※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と買い物に行くと食費が高くなることについて、同じような経験をした人がいるか知りたいです。

旦那と買い物行ったらめっちゃ高くつく😇(食費)
無駄に高いもの、いいものをカゴにどんどん入れていく

これ良さそう、とかいいながら
500円もするふりかけとか入れます😅

食べて違いなんか分かんねーだろうがよ🙃

同じ人います?笑

コメント

deleted user

分かります!笑
旦那と買い物行くと普段の倍くらいかかります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私だけじゃなかった🤣🤣
    ほんと、会計のときびっくりしますよね🤣

    • 23時間前
はじめてのママリ

本当に痛いほどわかります😓
まだ子供と行った方が安上がりです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那が留守番するのが1番の節約ですよね!笑

    • 23時間前
ママリ

うちもです😂自炊して節約しようとしてるのに全然節約にならないです🤣
平気でメロン一玉カゴに入れてきます🍈笑
1人で買い物行くと2〜3000円ぐらいで済むけど旦那連れて行くと5〜6000円かかります💸😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メロン笑いましたwwww
    果物高くて買うのいつもバナナかキウイです🤣🤣
    倍かかりますよね🥹

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰はちころ

逆パターンです笑🤣🤣
財布の管理は旦那がしているので私と買い物行くとたぶん高くついてます🤣
そんな高いものは買わないけどちょっとしたものをカゴにぽいぽい入れちゃいます🤣
お菓子やらジュースやら、、🤣

ママリ

めちゃくちゃわかります〜〜!!!😭
なんでもポンポンカゴに入れてくんじゃねえ!って思ってます😇