※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫婦35歳で子どもが2人います。夫の年収は500万ですが、妻の妥当な年収はどのくらいでしょうか。

夫婦35歳、子2人(3歳、0歳)

夫の年収は500万程度です。
妻の収入(年収)は毎月どの程度あるのが妥当だと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さん2人なら、妻側も年収500万で世帯1000万ほしいです!

はじめてのママリ🔰

年収で言うと300万円くらいのイメージがあります。

ゆでたまご

東京じゃなければ、お子さん小さいうちは扶養内でも大丈夫だと思います👌

はじめてのママリ🔰

お子さん2人育てるのであれば700万あると良いとよくネットで出てきます🙆🏻

都内にお住まいでしたらもう少し必要かもしれないです!

我が家も同じくらいです!
私は退職して今働いていないので再就職したら300、400万目指します☺️

はじめてのママリ🔰

将来的には年収300万円、月収25万円(額面)で世帯年収800万円は最低限欲しいなと個人的には思います。
地域と教育生活水準にもよりますが、それぞれ100万円ずつ年収アップか旦那さんに頑張ってもらって世帯年収1000万円あれば余裕も出てきそうです。

今はまだそこまでお金かからないと思うので、毎月赤字や借金抱えてるとかじゃなければ小学校上がるまでは扶養内でも大丈夫かなと思います。

みまま

300で世帯年収800あればいいかな~という印象です!

はじめてのママリ🔰

現実的にいえば300万だと思いました!

はじめてのママリ🔰

年収400万は稼ぎたいですね。
いずれ世帯年収1000万にはしたいかなと感じます。

三児のママ

現実でいえば300あればですかね🤔
ご主人にもっと稼いでもらいたいですね!!!

はじめてのママリ🔰

女性だと300くらいが平均的なのかなとは思いますが、旦那さんの年収とお子さんの人数からすると500は欲しいかなと思います

はじめてのママリ🔰

田舎住みの私の感覚だと、お子さんふたりなのでせめて300万は稼いで世帯年収800万以上にはしたいです💦
都会ならもっと稼がないといけないかもですが💦

はじめてのママリ🔰

まとめての返信申し訳ありません🙇
皆さまご回答ありがとうございました。
一般的に最低ラインが世帯年収800万(未就学児のうちは扶養内でも可)、理想は世帯年収1000万ということが分かり大変勉強になりました🙇