
授乳しながら寝る癖がついてるお子さん、どうやって治しましたか?経験されたことある方教えてください🥺
授乳しながら寝る癖がついてるお子さん、どうやって治しましたか?経験されたことある方教えてください🥺
- まま(生後7ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
元々添い乳でしたが、特に何もせず自然と添い寝だけで寝るようになっていきました🤔

はじめてのママリ🔰
私も今同じ状況でどうしようかなと思ってました!
上の子達は添い乳はせず、起きて授乳して置いて寝なかったら抱っこで寝かせてました。それでも授乳寝落ちしてました!1人目は自然と添い寝で寝るようになりましたが、2人目は駄目で離乳食もほとんど食べなかったので夜間断乳しました。今回3人目添い乳しちゃってるので、癖ついてそうですよね、、悩みます💧
-
まま
ありがとうございます!
うちも3人目、同じですね!
夜中の添い乳どころか日中でもおっぱいくわえた瞬間目瞑るのでどうしたもんかと😅授乳してうとうとしても一回起こせばいいんですかね、なかなか勇気入りますよね笑
添い乳の楽さからもなかなか抜けられません😭- 13時間前
-
はじめてのママリ🔰
3人目でも上の子達とみんなそれぞれ違うから悩みますよね、、
離乳食は食べますか?
うちは日中はおっぱいで寝る時と離乳食バクバク食べるのでお腹いっぱいで食後おっぱい吸わないことも増えてて、そういう時は私の家事があるので抱っこ紐でおんぶでいつの間にか寝てる感じです😅
添い乳楽ですけど、夜中めっちゃ起きませんか?それもまたしんどくて💧- 13時間前
-
まま
実はうちは3人とも添い乳です🤣夜中めっちゃ起きるから毎回癖にならないように、、って思うくせに結局早くから添い乳してしまう人です笑
離乳食は少し遅めに始めたので食べるけど量は少ないです💦うちも抱っこ紐で寝かせることもよくあります!
添い寝で寝かせるの気合いがいりますよね、、上もいるしなかなか🥲- 13時間前

ちーにゃ
下の子がそうでした💦
それも卒乳するまで2~3時間おきでした💦
卒乳⇒おしゃぶり⇒おしゃぶり卒業にしました!
-
まま
ありがとうございます!
やっぱり2-3時間おきに起きますよね😇
卒乳や夜間断乳できる時期までこのままでいくか悩みます😩おしゃぶり に移行というのもいいですね!- 13時間前
-
ちーにゃ
2~3時間おきが辛くてちょうど息子が風邪をひいて口呼吸しかできない時に卒乳しました🤣🤣11ヶ月のときでした!
その後もおしゃぶりが外れる度に起きてたのですぐにおしゃぶりも卒業させたら朝まで寝てくれるようになりました🥹🥹- 13時間前
まま
ありがとうございます!授乳で寝そうになったら一回起こして、、改めて添い寝みたいな感じでしょうか?
ママリ
いえ、何もしてないです!
いつもゴロンしておっぱい出してたら勝手に吸って寝てましたが、冬場寒くて出さなかったら別に泣くこともなく隣に転がって寝てました😂
姿勢はいつもどおり胸にぴったりくっついてはいましたが🥹
まま
そうなんですね!すごい!
ちなみにそれはいつ頃でしょうか?
また添い乳じゃないと寝る時間長くなりましたか??
ママリ
1歳2〜3ヶ月くらいだったかな?と思います🤔
最後の赤ちゃんのつもりだったので、べつにずっとおっぱいでもいいや!と思って癖とか気にせずずっと添い乳でラクしてましたが、意外とすんなり卒業でした🤣
ママリ
夜中のおっぱい求めるちょこちょこ起きは減りました😊
まま
なるほどです!細かくありがとうございます😌
1歳過ぎたらだんだん卒業に向けてあげないでみても良さそうですね!参考にさせていただきます🩷