※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

おっぱいをもっとしっかり吸って欲しい😭満たされればぐっすり寝てくれる…

おっぱいをもっとしっかり吸って欲しい😭満たされればぐっすり寝てくれると思うんだけど。おっぱいを吸ってる途中で寝てしまう。何をしても起きないから、このまま寝かせようかと思って離して布団に置くと、泣いて起きる。手をちゅぱちゅぱする、おっぱいを探す仕草。満たされてないんだなと思って、またおっぱいを咥えさせるけど、ちょっと吸ってまたすぐ寝てしまう。で、またそこからエンドレス。
私が上手くできないからか...心が折れそう

コメント

MOM

おっぱいが安心するんですね☺️うちの息子もそうでしたよ☺️
おっぱい離してからすぐ置くと起きるのでおっぱい離してからしばらく抱っこしてから降ろしてました🙆🏼‍♀️

  • ちー

    ちー

    そうなのですね🥺もう少し寝入るまで抱っこを長くしてみようかな。
    1ヶ月健診で、成長曲線にちゃんとあってるから問題ないとは言われたものの、体重が思ったより増えていないかなと、もっと増えててもいいかなと思うんだけど、といわれ...
    おっぱいを吸って安心しているのだろうとは思っても、うまく吸えてなくて満たされていないのかな...とも思い。

    • 4時間前
  • MOM

    MOM


    ミルクを足すように言われたりしましたか?

    うちの息子も体重の増えがあまり良くないタイプで完母で育ててきました。
    寝付いても1時間半〜2時間で泣いて起きてくるのでその度に授乳してました🙆🏼‍♀️頻回授乳で母乳量増やして、赤ちゃんも飲む力がついてくるのでしっかり飲めるようになりますよ🙆🏼‍♀️

    • 4時間前
  • ちー

    ちー

    前回の産後フォローの時にはミルクは時々追加するくらいでいいと言われたのですが🍼今日の1ヶ月健診の時に、ミルクを追加で飲ませる場合は量を増やしてみましょうと言われました💦

    私も1時間半から2時間で起きるのでその都度おっぱいを吸わせていました🙋‍♀️

    体重の増えがあまり良くなかったのですね💦それでも完母で育てたのですね!✨

    • 59分前