
妊娠中でつわりがひどく、上の子の食事作りが大変。他の方はどうしているか教えて欲しい。
2人目を妊娠中です。
つわりでしんどく、だるいです。
1人目の妊娠の時は主人のごはんしか気にすることはなかったので楽でしたが(出来合いを自分で買ってきて食べてくれる主人で良かった)、
今は上の子のご飯を作らなくてはならず辛いです。
上の子は卵アレルギーがあるので同居している義母には極力頼まず、作ろうとするのですが、長時間キッチンに立つのが辛いのでおにぎりやうどん、アンパンマンカレーなど1歳の子なのに偏った食事が続いています。
私なんかよりもっと辛かった方はたくさんいると思います。甘えているのはわかります。
ほんとダメな母親です。
頼る人が近くにおらず、2人目の妊娠でつわりがひどかった方。
みなさん上の子のごはん、どう対処していましたか?
どんなものを食べさせていましたか?
- あばれるプリン(7歳, 9歳)
コメント

lelouch*
つわり、辛いですよね。
一人目の時は無かったんですが、今回は4w〜22wまで続いたので辛かったです。
離乳食を作るのも食べさせるのも辛くて、作るのは調子がいい時に多めに作って冷凍。でも調子がいい時なんてほとんどなかったのでほぼBFに頼りきりでしたよー!
買い物に行くのもしんどくて、主人にBF大量に買ってきてもらってました😅
朝はパンとトマトとヨーグルトとかで済ませて、昼は具沢山うどん、夜はBFとご飯、みたいな感じでした。
全然ダメな母親ではないですよ、アレルギーがあると尚更大変ですよね。無理をせず、レトルトやBFに頼っていいと思います😊
一時だけですから!

りおな
妊娠おめでとうございます✨
わたしもご飯を作ってる最中は何度も嘔吐してしまいます.°(ಗдಗ。)°.
なので麺類はもちろん、アンパンマンカレーなどのレトルトも使いますよ😊ずーーーっと偏った食事が続くわけではないですし、アンパンマンカレーとかって子供喜びません?笑
上のお子さんのことも大事でやってあげられないことが増えて申し訳なく思いますよね、そう思えるだけで立派なママだと思います😊
でもやっぱりお腹の中の子、ママの体も大事にしてあげるために、少しの手抜きは仕方ありません。
無理をせず、適度な手抜きをしてくださいね😊

はな
妊娠おめでとうございます♡
私も今、つわり真っ只中で
麺類やカレー、ポテトフライ
ウインナー、冷凍枝豆、冷凍スイートコーン
あとは食べれそうなお惣菜を主人に買ってきてもらい、それを食べてもらってます( .. )
朝はパンあげてます😓
あとは、野菜ジュースを
一日1本とフォロミをあげてます💦
栄養面が心配ですよね😓
でも今だけ、ごめんと思いながら必死で準備してます😔
あとはおやつで捕食したりもしてます😭
つわり辛いですが
お互い頑張りましょう(´・ ・`)
あばれるプリン
そうなんです、うちの子もう2歳間際なので売ってるBFが頼れないんです…
まだ離乳食だったらきっとBF頼りになるとおもうのですが
あばれるプリン
途中で送っちゃいました💦
でもパンとヨーグルトとかでいいですかね💦
今日なんて朝と昼で鮭おにぎり2つでした。。
なんか情けなくて辛いです…😢