※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんころ
お出かけ

3連休、万博へ行きます!前日ユニバの近くに泊まり、行きはタクシーで西…

3連休、万博へ行きます!

前日ユニバの近くに泊まり、行きはタクシーで西ゲートから入場します。
帰りは何がおすすめですか?シャトルバスなどは、並べば乗れるのでしょうか?(予約はもう埋まっていると思うのでノータッチです)ちなみに、万博後のホテルは大阪駅の近くです。

コメント

はじめてのママリ🔰

西なら、タクシーしかないかなと!

  • にゃんころ

    にゃんころ

    タクシーは、アプリと普通の並んで待つのではどちらがおすすめとかありますか?✨

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は並んじゃいます
    旦那はアプリ派です
    ゲートは並ぶしかないかも😭

    • 4時間前
  • にゃんころ

    にゃんころ

    アプリ配車の方が、乗り場が遠いんですよね🤔?
    当日の混み具合で決めても良さそうですね✨

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アプリ配車、場所決まってるんですかね?
    うちもタクシーで迷ってます
    なんせ子供2人

    • 4時間前
  • にゃんころ

    にゃんころ

    第一と第二で乗り場が分かれています!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大阪なら、電車で弁天町乗り換えがいいかも!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

万博語のホテルが大阪駅近くならば、時間帯によっては電車のほうがもしかしたら速いかも。。
(帰りなら東も西もどちらから出ても問題ないですし。。)

タクシーも待つ日は、かなり経つみたいですね。。

ママリ

19時までなら東ゲートから電車で本町乗り換えで梅田に行くか、
弁天町乗り換えてJR環状線で大阪駅の方が楽です。

19時以降なら西ゲートのバスで大阪行き1000円が楽です。キャンセルが取れると良いのですが。

無理ならタクシーですかね、ただこれも予約すれば乗り場までがかなり遠く、予約なしだと1時間並ぶ可能性があります。