
夫の会社で扶養手当が廃止されたことを最近知りました。扶養内で働いていましたが、扶養手当がないならフルタイムで働くべきでしょうか。ただし、税金などの支払いが増えることが心配です。
夫の会社の扶養手当が随分前に廃止されていた事をつい最近知りました🫥
夫もわかっていなかったようでした(これは多分夫が会社の話を聞いてなかったんだと思います😐)
もうずっと扶養内で時間オーバーしないようにと気をつけながらパートをしていましたが、扶養手当が出ないなら扶養内ではなくフルタイムで仕事した方が良いですよね?
でも税金などの支払いが増えるとなるとどうなんでしょう?
- ママ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
扶養手当とはご主人の会社独自のものですか?
私も扶養内パートですが、社会保険料払うほど働きたくないから扶養内ではたらいています。1

優龍
年収ベースで160万稼げるようなら
外れていいと思います
-
ママ
コメントありがとうございます😊
わー!
それは厳しそうなので扶養内でパートします🥹- 5時間前
ママ
コメントありがとうございます😊
会社独自のものです!
なるほど💦
そうですね!
ありがとうございます🙇