シングルでヤクルトレディとして働いていますが、手取り10万前後の給料が低いか悩んでいます。転職が不安で、シンママの方々の職業や正社員とパートのどちらが良いか教えてほしいです。
現在シングルでヤクルトレディとして働いています。
8時45分〜14時半までで、手取り10万前後
週5勤務、土日休み、祝日お盆など稼働です。
転職しようか迷っているのですが、客観的に見て
このお給料は低いですか??
シングルなので、すぐに転職することは怖く…
シンママの方、どんな職業についているかも
参考程度に教えて欲しいです!!!!
正社員の方がいいのか…パートの方がいいのか…
小学生と保育園(2歳)の子供がいます!
- mo⭐︎(2歳3ヶ月, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
資格やキャリアなどはありますか?
ダッフィー
看護助手のパートをしています。
土日祝日休みです
私は子供が小学生なるまではパートでいきます☺️
-
mo⭐︎
回答ありがとうございます😊
お給料だいたいどれくらいか教えていただけませんか??
踏み入った質問、申し訳ありません💦- 9月10日
-
ダッフィー
パートはだいたい10〜13万程で
プラス内職で3万って感じです。
まだ子供の急な体調不良でお休みする事が多くて給料が少ない時もあるってかんじです☺️- 9月10日
はじめてのママリ🔰
過去にヤクルトレディで働いていました!ですが私は転職して、給料も10万近く変わりました😭いまは配達業務、パートですが、ヤクルトレディはやめてよかったっておもってます、、💦
mo⭐︎
資格は何も持っていないです。
社会人経験も1年ほど…
市の片親相談に何度か行っていてそこで案内していただいた
看護学校に通おうか迷っていて
資料を貰い見漁ってる最中です。
リスクもあるし、簡単に決断できないので色々な意見を聞きたいです!!
はじめてのママリ🔰
わたしは看護学校でてますが資格あると時給も2000とかなので働く時間すくなくてすみますよ。リスクとはどんなことですか?
mo⭐︎
上の子が障がいがあるのできちんと学校に通えるか、親の協力はないので子供が熱など出した時にどう対応するか、などです。学校に通うとなるとお金もそれなりにかかるのでどのような段階を踏んだらいいか…など考え出したら止まりません…。
結局はやるか、やらないかですよね。
はじめてのママリ🔰
それならきびしいかもですね。
もう少し大きくなるまでは。
でもほかにも勉強して取れる資格はたくさんありますから