
パート先の店長と揉めてしまい、退職したのですが本部にクレーム入れよ…
パート先の店長と揉めてしまい、退職したのですが
本部にクレーム入れようと思っています
その場合どこに問い合わせすればいいですか?
飲食店で
例えばガストで働いていてガストの店長にクレームを入れたい場合はすかいらーくグループに問い合わせればいいって事ですか??
働いている時に妊娠がわかり、子宮頸管無力症だったので早めにお休みをいただき、1歳になったので復帰しようと思っていました。
当時の店長は今の人と違う方で、また戻っておいでね〜!と快く言っていただいていたのでそのつもりでした。
保育園の入園するのに申請用に就労証明書を書いてもらおうと
連絡したら
店長から直近の実績がないので書けません。復帰してから書きますとの一点張り。
どうにか説明して、パート内のリーダーの方にも連絡したのですが、
復帰する気が無さそうだから、復帰してシフトに入るようになったら就労証明書を書きますとのことでした。
それじゃ保育園に預けられないし、どうすることもできず
対応も不信感があったのでなくなく退職しました。
休んだ時と復帰しようとしてた今と店長が違う方で、前の店長と言ってることが違くて感じも悪かったです。。
夫にも相談したら本部に連絡してもいいんじゃない?と。。
あまり柄ではないのですが、今後このような思いをする人がいないように指導していただきたいなと思いました。
復帰しようとしてるから連絡してるのに
復帰するつもりがなさそうという理由と
シフトに入ってから就労証明書を書くことと
これは変ですよね、、?
ちなみにシフトはランチ時の4〜5時間と伝えてありました。
- ママリ(1歳1ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
労基とか?🤔って思いました

ママリ
本社の人事部とかに繋いでもらったら?と思います。
コメント