
何か良いことがあると必ず不幸なことがあるのが辛いです。元々、物心つ…
何か良いことがあると必ず不幸なことがあるのが辛いです。
元々、物心ついたときからうつ病の母親と亭主関白な父親に頭ごなしに怒鳴られながら育てられたせいか、何をやってもムダという感覚で生きています。
結婚して2人目の妊娠が分かったときには本当に嬉しくて、これからは子供の時に体験出来なかった幸せ家族になるぞ、って思ったら生まれつきの難病で医療的ケア児でした。現在は医療的ケアはあまりありませんが、重度知的障害+自閉症+補聴器です。
ここ最近は少し平和な生活が送れていて、少しは自分のやりたいことやってみようと思い、子供が生まれてから出来ていなかった英語学習を再開しようと思い色々準備していたら、次は上の子の腫瘍の再発が分かりました。4年前(4歳の時)に1度摘出したのにまた手術になりそうです。
やっぱり私が幸せを感じたり何か自分の為になることをしようとすると不幸なことが起きるんだと思います。子ども達を2人も健康に産んであげられなくて本当に申し訳ないし、いつもこうなるのでもう嫌です。
辛いのは子ども達自身なのに、愚痴ばかりの自分も本当に嫌いです。
励ましの言葉を頂きたいです。
- ママリ

ママリ
1番好きな事は何としてでも続けた方が良いですよ!停止してる期間があっても「今はお休み中なだけで今までしてきた結果が私にはある」と思えます。
私も両親2人が人格否定人間で自分なんか幸せになれない何かしても意味ないと思ってましたが、子供の頃やりたくてやらせてもらえなかったピアノを大人になって始めてから凄く自分に自信がつき人生楽しいです。
嫌な事ばかり起きる時ありますが、これが落ち着いたらまたやろうって思える事を胸に留めておけるだけで凄く前より幸せです。
コメント