※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の男の子が最近お風呂で泣き叫び、シャワーを嫌がっています。声かけやおもちゃを使っても効果がなく、イヤイヤ期も影響しているようです。何か良い対策はありますか。

2歳2ヶ月の男の子です。

前までお風呂でシャワーを頭からかけても
泣かずに問題なく終わっていました。
しかし最近は、泡嫌!ジャー嫌!怖い!と言って
泣き喚きます。

顔にかからないようにするから、上向いて、等
声かけしても全く聞いてくれません。

お風呂が苦痛です。
最近はイヤイヤ期も酷くなり全て嫌と言われるので
しんどいです…。

おもちゃで釣っても意味ありません。

何かいい方法ないですか😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の長男も次男も小さい頃から
シャワーかけるスタイルなんですが
泣いてももう一瞬なので
少し我慢してもらってシャワー
かけてます😭
私の長男のイヤイヤ期は
何をしてもだめだったので
諦めてました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    私も何度か言って無理なら最後は思い切ってかけてます😂
    もうそれしかないですよね…笑
    教えてくださりありがとうございます😊

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

今全く一緒の状況です💦
うちの子はお風呂担当の夫と入った時に目を擦ろうとして手についていた泡が目に入ったのがトラウマになり、夫と入る時はいつも大騒ぎしています😩
稀に私と入る時は何も言わずにされるがままです。
うちの子は氷、普通の入浴剤、泡風呂など日々色んなものを試して誘っています💦
今はおまけでもらった水鉄砲です‼︎
おもちゃでも釣れないとどうしようもないですよね💦
うちでは試してないですが、あとはシャンプーハットですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    もしかしたら知らないうちに目に入ったとかあって、トラウマがあるのかもしれないですね😖
    氷いいですね!
    水鉄砲も試したことなかったので買ってみます😊

    シャンプーハットも考えたんですけど、水に慣れてほしいなとも思ってしまい…。
    どうしようもなければ嫌がられる方がしんどいので買ってみます!笑

    参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子の場合泡が嫌なだけでプールなどでは顔にかかってもへっちゃらなので何が原因かは探ったほうが今後のやり方を決めやすいかもですね!
    頑張って下さい‼︎‼︎

    • 9月9日