※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

車乗る方慰めて欲しいです…県外に引越しになりました。高速で3時間です…

車乗る方慰めて欲しいです…県外に引越しになりました。高速で3時間です。
私は免許取って2年街乗りしかしてきません。大鬱すぎて泣けます。
昨日も免許の更新で免許センターまで行きましたがちょっと混んでたりして1時間半、往復3時間疲れました。高速の方がまだ疲れないですかね、、プロパイロット着いてるので直線はプロパイロットで頼っていけば楽でしょうか??

何が嫌かというと合流が怖い、JCTの車線変更です😂

コメント

はじめてのママリ🔰

運転は変わってもらえませんかね??

よく高速乗りますが、初心者やレンタカー他県ナンバーはナビをしていても認識のズレで焦るのかJCTや降り口での事故何度か見かけます…
降り口や行きたい方向とは遠い車線にいて無理やり車線変更したりしなければ大丈夫かと思いますが、お子さんもいらっしゃるので慣れた方にお願いできればいいですね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車二台で行くんです、、旦那に前走ってもらう予定ですが旦那は着いてきてるか不安だから前走って欲しいというのです、手伝いで義両親来るのですが70なので運転は無理だよって言われました🤣

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    死ぬ時は一人でなので子供は旦那の車に乗せます!

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    土日なんかだと車も多いですし、旦那さんと離れた時焦りそうなので私も前を走った方がいいと思います!
    道に不安はないのでしょうか??
    予行練習で旦那さんに乗せてもらい、JCT降り口の確認した方がよさそうですね!

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平日に行くのでもしかしたら移動は夜になるかもしれません
    ありがとうございます!!

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜、、!尚更怖いですね😱
    大型トラックがいたり、いつもの見慣れた風景と違うので車は少なくても夜はよるで危険なので気を付けてください🙇‍♀️

    • 8時間前
ma

引っ越し先ですぐに使わないなら、引っ越し業者に運んでもらうのはどうですかね?
1週間以内には届くみたいな感じだったと思いますが、それまでバスや電車で対応できるなら、お金はかかるけど運んでもらっちゃった方が安心かもです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陸送5万程、高速は4000円旦那走れって言われました😂
    できないなら車売るよと泣けます

    • 10時間前
  • ma

    ma

    そうなんですね🥲
    私は10年乗ってたから、車で6時間の移動は絶対嫌で売りました🤣
    そして引っ越し先で買いました😅

    高速の方が街中より、目でみて確認するところが減るので、楽には楽です🤔
    眠くなるのだけ気をつければ、普段街乗りでちょいちょい乗るのなら、意外といけると思います

    Googleマップも音声しっかり入れておけば、何キロ先右側2車線(3車線以上ある場合)をお進みくださいとか、1番左の車線をお進みくださいとか教えてくれますよ😊ただ、過信出来ないので一度ルートをしっかり確認しておいた方が良いと思いますが💦
    一緒に行くというより、最初から一人で行くイメージでいた方が、はぐれた時とか、間に車が入ってきた時に焦らずにいれるので💦旦那さんいないつもりで行く方が安全かもです🤔

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!!
    初心者マークつけて旦那の前走って行きます🥹後ろは旦那に守ってもらった方が安心かもですね

    参考になりますありがとうございます

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

教習所以来初めて高速乗りました!googleマップで予行練習してから行きました!
合流、車線変更は怖いですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もめちゃくちゃ予習して行きます!!

    • 10時間前