

ままり
その子によると思います。
うちの子たちは人見知りや場所見知りが強かったので、そういう意味で基本じっとしてるタイプでした💦
でも、へっちゃらな子はフラ〜っとしてますね!

はじめてのママリ🔰
うちの子は人見知りなので、緊張してまるで石のように膝の上から動かないです🥲
先日プレ幼稚園の説明会に行きましたが、我が子や内向的っぽい子は大人しくしてましたが走り回ってる子もいました。

なの
人見知りの子は座ってるしそうでない子は歩いてますね😊
ままり
その子によると思います。
うちの子たちは人見知りや場所見知りが強かったので、そういう意味で基本じっとしてるタイプでした💦
でも、へっちゃらな子はフラ〜っとしてますね!
はじめてのママリ🔰
うちの子は人見知りなので、緊張してまるで石のように膝の上から動かないです🥲
先日プレ幼稚園の説明会に行きましたが、我が子や内向的っぽい子は大人しくしてましたが走り回ってる子もいました。
なの
人見知りの子は座ってるしそうでない子は歩いてますね😊
「月齢」に関する質問
【見知らぬおばさんの行動】 変なタイトルになってしまいすみません。 今日家の近くにある屋内施設に息子を連れて遊びに行ってきたのですが、息子よりも少し月齢小さめの子がいて、その子の母親、祖母と思われる人もいた…
園見学にいくとき、感染症をもらうかもって気にしますか? 今日園見学に行ったら、夏風邪でけっこう休んでる子がいると聞きました。 保育園に入る頃には1歳だし、洗礼を受けるのは仕方ないことなので入園後ならいいん…
自宅保育の男の子。 発達に不安があり役所で心理士さんに見ていただき現在週1で親子教室に通ってます。 まだ保育園に行ってないので親子教室では保育園でやるようなことをしてます。(微細運動→座ってお茶飲む→運動→手遊…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント