※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夜の寝かしつけが難しくなったと感じています。体力が有り余っている時や他の理由での対処法について教えてください。

【寝かしつけどうしていますか】

体力がついてきたのか夜の寝かしつけの難易度があがったような気がします。
保育園でたくさん身体を動かしているはずだと思っていたのですが、昨日初めて寝かしつけに1時間30分もかかり、ワンオペと仕事の疲れもあってイライラが凄かったです…。

体力が有り余っていて寝ない時、
またはそれ以外の理由でも構いません。

皆さんはどうしていますか?💦

コメント

ままり🌻

お風呂どのタイミングでいれてますか?
うちはお風呂→牛乳→歯磨き→寝る
のルーティンで動いています。
今のところ保育園でお昼寝2.3時間しても
寝かしつけに30分以上かかることは
ほとんどありません!
寝る部屋は真っ暗にしてます。