コメント
ママ🔰
うちも生後1.2ヶ月のときに便が出なくなったんですが、病院では生後1ヶ月は胃腸の動きがまだ弱くて便が頻繁に出やすかっただけだから2、日くらいは様子みて、お腹が張ったり苦しそうならかん腸をしてあげてと言われました✨
うちはほほえみの液体ミルクを飲むとすぐ便が出ましたが、周りの友人たちは和光堂のはいはいで便秘が解消されたと話してました!
ママ🔰
うちも生後1.2ヶ月のときに便が出なくなったんですが、病院では生後1ヶ月は胃腸の動きがまだ弱くて便が頻繁に出やすかっただけだから2、日くらいは様子みて、お腹が張ったり苦しそうならかん腸をしてあげてと言われました✨
うちはほほえみの液体ミルクを飲むとすぐ便が出ましたが、周りの友人たちは和光堂のはいはいで便秘が解消されたと話してました!
「ミルク」に関する質問
1歳3ヶ月、ごはんもしっかり食べるのでフォロミをやめたいです。朝起きてから白湯もお茶も飲もうとしなくて、ぐずります😅んで、ミルク差し出すと飲んで落ち着きます🤔 でも1日にその1回なんです。 今日ミルクなくなったの…
生後1ヶ月で37.8℃くらいの熱は様子見ですか? 病院行きますか? 昨日のおでこで測ったら朝38℃で脇で測ったら37.7℃でした。 昨日一日様子見ていたのですがいつもと変わりなく熱も37.5℃くらいでした。 朝晩だけ少し咳をして…
完母の方、いつ軌道に乗りましたか? どうやって判断されましたか? 生後3週間です。 毎回スケールで測定していて、40〜120と波があります。 トータルでは母乳は平均650/日、ミルクは200〜300/日飲んでいて、おしっこも1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
数日様子見でいいんですね!
液体ミルク、まだ娘に試したことなかったです✨子によって違うんですね!
ありがとうございます、参考にさせていただきます😭🙏🏻
ママ🔰
いえいえ😌✨
今まで出ていたのに急に出なくなると心配ですよね😣
毎日お疲れ様です🩷
はじめてのママリ
オムツ変えるたびに💩出てたのに、びっくりしました😭
優しいお言葉ありがとうございます!
haaさんもお疲れさまです🤍