※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

悩んでます💦【家から1番近い幼稚園】    ↓◻︎自由でのびのび◻︎先生方…

悩んでます💦

【家から1番近い幼稚園】
    ↓
◻︎自由でのびのび
◻︎先生方みんな優しい
◻︎学習系なし、本当に基本制作、自由遊び、外遊び
◻︎園庭が広く、遊具も多い(けど、上の子の時から外遊びはあまり多い感じがしない)
◻︎行事があまり多くない(子どもや、親参加のも)
 のびのびした幼稚園なので、あまり行事に力を入れていない。
◻︎降園後の園庭開放なし

こんな感じで上の子は、絶対的にのびのびが合ってると思って入れましたが、下の子(現在1歳9ヶ月)は結構いろいろな事に興味を持って、チャレンジするタイプなので、そういう子はもっと色々な事を取り入れている幼稚園の方がいいのでしょうか?

幼稚園はお迎え要請もあるし、行事などの事も考えたら近い方がいいとは思っているのですが、もう少し色々取り入れている幼稚園でもいいのかなって思ってます💦
同じような感じだった方!どうしましたか???

ご意見お願いします🤲🏻

コメント

にぃ

私は逆で上の子がひらがなマスターしていて自分で絵本読めたり、身体動かすのが大好きなので教育系の幼稚園に入れました。
一方下の子は1人遊びができる子で一つの遊びに集中できるのでのびのび園に入れるつもりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり色々できる子、やりたい子は教育系の方が楽しめますかね?🥹

    • 11時間前
  • にぃ

    にぃ

    お母さんが見極めてどうするか、ですね🤣うちは結果上の子に合っていて毎日覚えたことを家で復習しています✨

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

近いのが一番だと思います。
幼稚園なら帰りも早いから自宅でひらがな とかはお母さんがやればいいですね。