※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

麦茶を3ヶ月飲ませていますが、子どもが嫌がり、慣れてくれません。外出時も麦茶を飲ませたいのですが、気づくと飲まなくなり、アクアライトに頼っています。

3ヶ月くらいから麦茶に慣れさせるために飲ませているのに一向に嫌がります…。離乳食始まってからもさらに毎日出しているのになかなか慣れてくれません。
外での水分補給もできるだけアクアライトより麦茶に頼りたいのですが入っていると気づいてからキッパリ飲まなくなるのでアクアライトに頼ってしまっています。

コメント

はじめてのママリ🔰

麦茶以外はダメですか?
ベビー用のほうじ茶とかコーン茶?的なのを見かけたことがあります。
麦茶の味が嫌いなのかもしれませんね😢

ママ

お水もダメですか?
アクアライトに慣れてしまったら
それしか飲まなくなってしまいますよね😭😭
我が子は麦茶も飲みますが水の方が好きでよく飲んでくれますよ☺️
冷ためじゃないと飲みませんが😅
離乳食が始まって色んな味を経験し
慣れたらまた変わるかもしれません😊✨

ぽん

うちの子供もお茶飲んでくれず、それが夏場だったので不安でした。
お茶を寒天でゆるめに固めて、おやつ感覚で頻繁にあげていました。
水分補給としての効果はおむつ替えでばっちり感じられたので、上手くいくかはわかりませんがおすすめです。
その味に慣れてくれたからか、お茶は普通に飲むようになりました。

はじめてのママリ🔰

まだ水分補給はミルクや母乳でもいい時期だと思います。
今からアクアライトばかりでは、大きくなってからすごく困ると思います。
アクアライトはもうやめて、お茶や白湯のみ与える。飲まなければそれでいいと思います。
今は麦茶よく飲みますが、赤ちゃんの頃はゴクゴク飲むことはなかったです🤔

はるちゃんママ🔰

アクアライトはやっぱり甘いので、麦茶が余計に苦く感じるんだと思います💦なるべくアクアライトの回数を少なくして水から慣れさせていくのはいかがですか?🥹生後5ヶ月ならまだまだ水分補給は母乳やミルクでも全然いいと思いますし😊✨

はじめてのママリ🔰

水から始めて、薄めた麦茶、普通の麦茶、と徐々に慣れて行った方がいいかもしれません。