

いちご
絵本の読み聞かせ(発語につながるから)、支援センターなどに行って少し大きな赤ちゃん見せてました😌刺激を受けてずり這いしだしました!
もうすぐ人見知りが始まると思うのですが、個性もありますが、支援センター行ってる子の方が人見知りや場所見知りが緩やかな気がします💡
いちご
絵本の読み聞かせ(発語につながるから)、支援センターなどに行って少し大きな赤ちゃん見せてました😌刺激を受けてずり這いしだしました!
もうすぐ人見知りが始まると思うのですが、個性もありますが、支援センター行ってる子の方が人見知りや場所見知りが緩やかな気がします💡
「生後5ヶ月」に関する質問
子どもの髪型について 1歳8ヶ月の女の子です。生まれた時から髪の毛がフサフサで、生後5ヶ月でカットデビューでした。もちろん私が切りました🙇♂️ 切ってもすぐ伸びるので、ここ最近は私が娘の髪の毛でいろいろ遊びたい…
現在生後5ヶ月の男の子です。産まれてからずっと16時~17時の間にお風呂にいれ、ミルクを飲むとそのまま寝てしまう子なので今も変わらずそのルーティンでやっていたのですが、一昨日あたりから寝る前のぐずぐず(眠いのに…
5ヶ月の赤ちゃんを30分1人にさせて出かけるって ありえない。という感覚は普通でしょうか。 夫が平然と言うのでわからなくなりました。 今日夫が1日休みだから生後5ヶ月の赤ちゃんの面倒を見れると言ったので、 夫に預…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント