※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

保育園着って、みなさん何枚くらい所有されてますか?いま生後5か月なの…

保育園着って、みなさん何枚くらい所有されてますか?

いま生後5か月なのですが、来年4月の入所希望なのですが、夏用の服を買っておきたくて……

教えてください💭!

コメント

月

園によるとは思います!園によっては外遊びしたらすぐ着替えるところもあります😓
ウチの園は1歳児とかだと在庫もtシャツ、ズボンそれぞれ3枚ずつだった気がするので、
最低でも6枚ぐらいはないと回らないです😭😭😭

はじめてのママリ🔰

1歳の時は10セット置いてました!
3セット保育園、1セット着替えです!1歳は2回着替えてくるとかよくあります😂

さくら

10ヶ月の時に0歳児クラスで入園しました!
1日5〜8着くらい使ってます!
洗い替えや保育園にストックする分含め、最低15枚あると安心かなと思います😊
最初無知すぎて5枚くらいしか用意しなかったのですが、全然足らなくて慌てて買い足しました😂

はじめてのママリ🔰

うちは毎日3セット持って行くので10セットはあります!
でも園によって規定があったりするのでそこも注意かもです🧐

ママリ

うちの通っていた保育園は置きっぱなしの着替えが3セット(上下肌着、歩くようになったら靴下も)必要だったのと

さらに別で5セット家にありました

毎日洗濯すれば3セットで足りるんじゃ?とも思ったんですが離乳食〜上手に食べれるまで食事エプロンがズレて飲み物とか味噌汁系をダラーっとこぼして上下とも汚れるパターンが何度もありました。

そうすると次の日に保育園に持っていく用の服も必要ですので。

給食をこぼす、おやつの牛乳をこぼす、で2回着替えてる日があったり

先生によっては袖がちょろっと濡れたり汚れたりする程度で着替えさせる人もいます。

1歳クラスの時の先生はお散歩から帰ってきたら着替えさせてました