※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中にお葬式に参列するのは縁起が良くないという迷信知ってる方いま…

妊娠中にお葬式に参列するのは
縁起が良くないという迷信知ってる方いますか?

また、妊娠中という理由で
お葬式を欠席した方いますか?

思い入れのない旦那の祖父のお葬式ですが、
体調も万全ではないため、
行くか迷っています、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠16wの時父が亡くなってお葬式出ましたよ!火葬場にも行きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺︎
    わたしも自分の家族のお葬式なら迷わず行くのですが、ほぼほぼ面識のない義理の祖父なので、迷っています🥲

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

実祖父のお葬式と49日欠席しました💦

というより、わたしは行きたかったですが祖母が絶対にダメと言ったのでやめました💦祖母は田舎の人なので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺︎
    わたしも自分の家族の葬儀系なら迷わず行くのですが、ほぼほぼ面識のない義理の祖父なので、行くか迷っています🥲
    最近お腹も張ってきて体調も万全ではないし、、
    でも、妊娠していることをまだ義実家に報告しておらず、欠席するにしてもなんて言えば良いか、、😔

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

姉が妊娠中、仲の良かった親族のお葬式がありお腹に鏡入れて参加してました😣
思い入れもなく、体調がすぐれないなら欠席で良いと思います。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺︎
    気になる場合は、鏡を入れて参加するようですね🤔

    火葬なども全て1日でやるみたいで、拘束時間が長いのが気になります、、🥲
    旦那は「欠席でいいよ!うまく言っとく!」と言ってくれているのですが、迷っています😔

    • 13時間前
3kidsママ

コロナ禍だったのと、お線香のにおいで吐き気がして欠席しました!お腹の所に鏡を入れると良いって聞いた事ありますが、全然欠席して良いと思いますよ👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺︎
    わたしも匂いに敏感になっているのと、食べづわりと、お腹の張りがしんどくて、、🥲
    旦那は「欠席でいいよ!」と言ってくれているのですが、迷っています😔
    その場合、香典だけ包んで旦那に渡したら良いのでしょうか?🤔

    • 13時間前
  • 3kidsママ

    3kidsママ

    報告がこんなタイミングで申し訳ありません。って言って報告して、張りがあり病院から安静指示が出てるので欠席させていただいても良いかを相談させていただきたいって言うと良いと思います👌香典は旦那さんの名前で良いと思います😊あとはネットスーパーとかで義母さん達用に食べやすいゼリーとかお茶とか注文しておいて、旦那さんに持って行ってもらうとか気遣いがあると良いのかなって思います✨

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、お葬式に参加できなくても出来ることはありますね☺️
    参考にさせていただきますありがとうございます😭🩵

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

親戚に妊娠していることは伝わっているんですよね?
迷信のこともありますが、体調良くないことの方が問題ですよね。
理由を伝えたら上で、ご主人だけ参列すれば大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺︎
    実は、土曜日の妊婦健診で無事だったら、日曜日伝えようと思っていたのですが、日曜日お葬式になってしまいました🥲🥲

    とりあえず体調不良で欠席して、後で「実は妊娠して体調が悪かった」と言えば理解してくれるとは思いますが、大丈夫かなと迷っています、、😔

    • 13時間前
絶望的にミルク飲まない息子のママ

知ってます!
わたしは岩手のド田舎ですが、妊娠中に死人の顔を見ると、産まれてくる赤ちゃんの顔にアザが出来て産まれるという迷信があり、母は実父の顔を見ることが叶わなかったそうです!

今となっては多分その迷信を信じて顔を見ないまま見送ることはあまりないと思いますが、お葬式は参列されなくてもいいと思いますよ。

体調が優れずお葬式でご迷惑をかけてしまうかもしれないので、体調が安定したころにお線香をあげに伺いますとかでいいんじゃないですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺︎
    自分の家族のお葬式なら迷わず行くのですが、ほぼ面識のない義理の祖父なので迷ってしまっています😖

    あと欠席するにしても、妊娠していることを義実家にまだ話していないため、なんて言おうか迷っています、、

    • 13時間前
ひまわりママ

まあ、そんな迷信もありますよね。
その場合は鏡をお腹に当てて行けば大丈夫と聞いたことがあります。
気になるなら、葬儀のみ参加。
火葬場は不参加でいいかなと。


思い入れのない旦那さまの祖父の葬式とはいえ、旦那のルーツをたどれば祖父がいたから 旦那がこの世に存在しているわけで‥。
思い入れのないなんて、悲しいこと言わないでください💦

私も妊娠中 旦那の祖母の葬儀に参加しましたよ。火葬場も。

ちなみに旦那さまが参加でも不参加でもどっちでもかまわないなら 不参加にしてもいいと思います。体調もありますし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺︎
    確かに冷たい表現ですが、いい祖父ではなく、昔から妻、娘、孫に暴言暴力があったりして、実家族から嫌われているので、あまりいい印象がなく、こんな表現になってしまいました🙇🏻‍♀️

    旦那から「欠席でいいよ!うまく言っとく!」と言ってくれているのですが、妊娠していることもまだ伝えてないし、体調不良で通用するのかな〜と、迷っています😖
    あとあと「実は妊娠してて、悪阻で寝込んでた」など言えば、納得してくれますかね🥲

    • 12時間前
かな

下の子妊娠中に義父が亡くなり、臨月でお葬式しました。(夫が喪主、自営業主だったので一般葬で手続きは私と義妹)
念の為クリップタイプの小さな鏡を喪服の下のお腹あたりにつけてました😊
体調が良くないなら無理せず欠席させてもらっても良いのかなと思います😊💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺︎
    体調もあまり良くはなくて、長時間拘束されるのに不安があります😖
    旦那も「欠席でいいよ!」と言ってくれているのですが、妊娠していることを伝えてないので、体調不良で通用するかな〜、、と迷っています🥲

    あと、家族葬で人数少ないですが、受付をやってほしいとお願いされており、お金の見張りとかもちょっと荷が重いなと思ってしまいます😖

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

娘妊娠中にお葬式行きました。遠方の夫側です。迷信のことは知っていましたが最後にご挨拶したいと思い伺いました。
ただ、お腹が張ったりするけれどなかなか休める雰囲気でもないので、体調第一で考えるのがいいと思います😌
それから、私は本当に関係ないと思っていますが、娘は生まれつきサーモンパッチがあります(迷信では妊娠中に葬式に出るとあざができるんだとか)これをお葬式に行ったせいだ!とか思ってしまいそうならやめた方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺︎
    ここ1週間前くらいから、お腹の張りで苦しかったり、ずっと頭痛があったり、食べづわりがあったりで、長時間拘束されることに不安があります🥲

    わたしも迷信は信じないタイプなのですが、「死を引き寄せる、連れて行かれる」みたいなことを聞いて、ちょっと怖くなりました😖

    あと、わたしの旦那も、生まれつき足に濃いめのサーモンパッチがあり、義実家では「義母が妊娠中に火事を見たから出来た」と、義実家全員、迷信を信じているそうです。
    なので、もしお葬式に行って赤ちゃんにサーモンパッチができたら 何か思われそうだな〜とも思いました、、😔

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

下の子妊娠中に祖母のお葬式があって行きました!

鏡は入れて行きましたが、
実祖母なので行かない選択肢はなかったです!

ただ、思い入れのない旦那さんのお祖父さんなら
私は行きません💦
旦那だけで行ってもらいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺︎
    わたしも自分の家族だったら迷わず行くのですが、ほぼほぼ面識のない義理の祖父ですし、旦那も「うまく言っとくから欠席でいいよ!」と言ってくれています😭

    欠席の方向で考えようと思います🙂

    • 12時間前