※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
見習いママ
産婦人科・小児科

午前中耳鼻科で薬をもらったんですがそれが混合薬カルボシステインシロ…

午前中耳鼻科で薬をもらったんですがそれが
混合薬カルボシステインシロップ、ペミラストンドライシロップ
オノンドライシロップ
クラリスドライシロップ
メプチンドライシロップでした

午後予約してた小児科でその薬を粉からシロップに出来るものは変更してもらうって話になって処方されたのが
レボセチリジン塩酸塩シロップ
混合薬 プロカテロール塩酸塩シロップ、カルボシステインシロップ

先生からは混合薬カルボシステイン、ペミラストンドライシロップとメプチンドライシロップをシロップにできるって言われてお薬手帳に丸付けてもらった記憶なのですが処方箋みるとなんか違う気がします。貰った時薬剤師さんに聞いた時は変更されてない残った粉薬は飲んでと言われて終わったんですが家に帰って見てみたらどれを飲むのか訳分からなくて。お医者さんや薬剤師さんなど誰かわかる人いませんか?

コメント