※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が頭痛を訴えています。ストレスなのか、なんなのか判断が難しいで…

子供が頭痛を訴えています。ストレスなのか、なんなのか判断が難しいです。
今日休めばまた同じ事をして休もうとすると思います。
熱はありません。

どうしたらいいと思いますか?
学校を休むべきでしょうか?

コメント

さらい

薬飲ませていかせるかな。わがやなら

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそのつもりでしたが、薬を頑なに拒否しています…

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

毎日続いてる感じですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めてです。夜中に泣き叫んでて、あー怒られたストレスだなと思ってたら朝になってもぐずぐず半泣きです。

    • 15時間前
ママリ

頭痛と腹痛は判断難しいですよね💦仮病っぽいなーと思ったら我が家は
・治るまでは横になってる、起きない
・元気になったら起きてていいけど学校が終わる15時まではYouTube・ゲーム・おやつは無し(体調不良で休んでるんだから遊んだり食べるのはおかしい)
・お母さんは家事という仕事をしてるので忙しい、体調は心配するけど遊び相手にはならない
・何回も続くなら病院で検査(病院嫌い)
ってことを約束して休ませます。
やっぱ暇だった行けば良かったと学ぶのか今は「 薬飲んで行くー!」と頑張ってます。一応「辛かったら無理せず早退しておいで」とは伝えてます😊