※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが背中スイッチで困っています。対策や抱っこクッションの効果について教えてください。

* 背中スイッチについて

生後3ヶ月になったところです。
ここ数日背中スイッチが発動して何にもできません😭笑
今まで背中スイッチはほぼなかったのですが、3ヶ月目にして超敏感になってしまいました💦

何かいい対策はありますでしょうか😢
抱っこクッションを試そうと思いましたが、新生児から使ってなきゃあまり効果ないんですかね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

抱っこクッション使ってました!
個人的には良かったです!でも汗っかきで暑がりの長南には合わなくて嫌がられました😂
末っ子は3ヶ月頃から使い始めましたが効果ありました!
かなり個人差はあると思います🤔

もう試されてるかもしれませんが、置く時はママの身体から離さずに縦抱きしながらママがうつ伏せに寝るような感じでか寝かせます。
そのまま焦らずしばらく待ってから頭側の手を抜きます。
⚠️この時おしり側の手は抜きません!!
次にしばらく待ったらママの身体をそっと離します。
そしてお尻に両手を添えて少しユラユラしてあげて、しばらくしたらそーっとおしりを置いてみてください。

うちの場合ですが3人ともこれで着地率かなり高かったです!
試してみてください🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    暑がりさんは苦手なんですね😳 うちも暑がりなんで買うならメッシュタイプを検討しようと思います!
    ちなみにどこのメーカーのものを使ってましたか?

    その寝かせ方始めて聞きましたー!!!明日早速やってみます💪❤️‍🔥
    私はいつも横抱きで寝かしつけてるんですが、まず横抱き→縦抱きにしてから寝かしつければいいってことですかね?😳

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    末っ子はアンジュスマイルの厚み3cmのメッシュもの使ってました!

    そうです!
    横抱きから縦抱きに抱き変えてからやってました!
    赤ちゃんの顔の位置はママの胸の上あたり(抱っこ紐で顔が来るあたりの位置)がよかったですよ👍

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこクッションの情報ありがとうございます!

    縦抱きにしたこと無かったのでやってみたいと思います!丁寧に教えていただきありがとうございます😆❣️

    • 3時間前
YUKI

上の方のアドバイス以外だと
寝てからも下で8分は抱っこしてます!
(急いでたらそうもいかないけど)
そうすると結構深く寝るので
雑においても起きないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    深い眠りまで待つ作戦ですね!
    早速明日試してみます!参考にさせていただきます🫡❣️

    • 3時間前