
ユニバのチャイルドスイッチについて教えてください。122センチ以下の子どもがいる場合、並ぶ必要があるのでしょうか。大人が交代で乗る場合、どのように並べばよいですか。交代で乗る意味はありますか。
ユニバのチャイルドスイッチについて教えて下さい!
122センチ以下が5歳と1歳でいますが乗らなくても並ぶ必要がありますか?
大人が交代で乗るなら一緒に並ぶ必要がありますよね?
その場合、大人、身長をクリアしている子ども2人で先に乗って大人だけ別に乗るって事ですか?
5歳と1歳も一緒に並ぶの大変だなと思ったのですが大人1人ならあとでシングルライダーに乗ればいいのかなと思いました!
交代で乗る意味ありますか?
- ゆかち(1歳6ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

あづ
乗る人は全員並ばないといけないです。
7歳の子+大人2人が乗車。
5歳と1歳は乗らない。
ということですか?
仮に待ち時間100分、シングルライダー50分だとして↓
①7歳と大人1人が並んで乗る→もう1人の大人がシングルライダーに並んで乗る→合計150分
②チャイルドスイッチ→合計100分
乗車にかかる時間は短いと思います🤔
でも5歳と1歳連れて並ぶのが嫌なら、①にして50分長くなる代わりに大人が交代で2人とブラブラするのもありだと思います😌

ママりんご🍎
大人2人と7歳のお子さんが乗るということですよね?
それなら大人1人と7歳のお子さんが並べば大丈夫です✨ただし並ぶ時に乗る予定の人全員でクルーに声をかけて紙をもらわないといけません☺️
2人目の大人が乗る時に7歳のお子さんはもう一度乗れますよ✨(アトラクションやタイミングによるらしいですが、毎回クルーに確認して断られたことは一度もないです)
ゆかち
大人1人乗るために子ども2人を100分並ばせて乗るのに抵抗あります😭
別行動にはなりますが好きな事出来ていいかなって、、
その間5歳1歳が乗れる乗り物も乗れそうですしね😄
あづ
それならシングルライダーでもいいと思います😌
どのアトラクションかとか、待ち時間にもよりますが、1時間以上のものなら考えますね😥