
コメント

はじめてのママリ🔰
以前搾乳もしてた時は足りない分ミルクと混ぜてあげてました!
病院でも混ぜてたので!

つむつむ
前者です!!
搾母乳をベースにして、足りない分をミルクで🍼
母乳は、適切な時間や管理を守ればある程度の時間もちますが、やっぱり出したてのほうが酵素など成分としてもいい状態なので、溜めたりせず、出たものをあげてました!
-
はせ🌸
やっぱり半々が良いですよね!母乳だけだとどうしても授乳間隔も短くなってしまうなぁと思っていたので🥲直母できちんと5分吸ってくれるときと吸ってくれない時があって、やっぱり搾乳してあげた方がいいのかなーなんて思っています🤔
- 7時間前
はせ🌸
混ぜちゃって良いんですね😳その場合って、一旦粉ミルクは溶かしてちょうどいい温度にしてから一緒にしてますか?
はじめてのママリ🔰
ミルク作ってから搾乳したのを混ぜる感じです!
ただ、まだ1ヶ月べびちゃん?ですかね?
母乳90、搾乳40なら搾乳だけ哺乳瓶に移してあげて、それでも欲しがったらミルク足すでもいいのかな?とも思います🧐
母乳の量が測れないから難しいんですが、母乳寄りの混合にしたいならなるべくおっぱいあげたほうがいいし、仮にたくさん出てるパターンもあるので🙆♀️
でも私が助産師から言われたのは、足りないより残す方がいいって言われたんですね、なので混ぜて少し残すくらいで作ってたのですが、、、
はせ🌸
ごめんなさい書き方が悪かったかもです🙏
1回に飲む量が90ってことなんです!母乳も夜間以外は5分ずつ、いけそうな時は10分ずつでやってるんですが、途中で寝ちゃったり出が悪いのか機嫌悪くなっちゃって乳を殴られる時があるので😂 試しに搾乳してみたら、10分ずつで40くらいしか出てない感じだったので、母乳はほとんど飲めてないのかなーって🥲わたし的に母乳止まっちゃったら完ミにしようと思ってはいるんですが……ただ出るうちは母乳飲んでほしいので、2回に1回くらいは搾乳しようかなーと考えてます🤔