生後3週間の新生児が夜泣かないことはありますか?お腹が空いても泣かず、私が起きて授乳しています。不安です。
生後3週間で、夜まったく泣かない新生児はいますか?
入院時から、息子は夜寝た後はお腹空いたと泣きません。
完母で育てています。私が乳腺炎予防のために3時間毎にアラームをかけて、勝手に起きて寝てる息子のおむつ替えと、授乳をして寝るという感じです。
お昼や沐浴の後はお腹空いたと泣いて教えてくれます。
ミルクならまだしも、消化にいいはずの母乳なのに泣いてくれないので、私が起きなかったら何時間でも空いて脱水症状とかになってしまいそうで怖いです。
他の方を見ると1.2時間で泣いて起きてしまうとか書いてあるので不安です。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント
まあ
うちの子は泣いて起きない子でした!
新生児期は3時間おきの授乳必須なので
3-4時間ごとにアラームかけて起こして
🍼あげてましたよ!
はじめてのママリ🔰
うちの子も泣かなかったのでアラームかけて起こしてました!
-
はじめてのママリ🔰
同じです!ありがとうございます😭
- 9月9日
みー
長女はめっちゃ泣く子でしたが、次女はほっといたら5時間、6時間平気で寝る子でした、、。
それでほっといたら体重増えてなくて、助産師さんに最低でも四時間以内には授乳してと言われました😂
-
はじめてのママリ🔰
多分うちの息子も私が起きなければ永遠に寝そうです、、笑
- 9月9日
-
みー
結局無いものねだりだなあと、いつも思います(笑)(笑)
人見知りとかも、ありすぎても心配だし無さすぎても心配だし、、、とか🤔
とりあえず体重増えてたら寝てくれるに越したことはないですよ🤔✨- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそうですよね💦
お昼は寝てくれ!って思ってるので笑
いろいろ不安ですが、あまり深く考え過ぎないように頑張ります😭✨- 9月10日
-
みー
うんうん、ぼちぼちいきましょう、、🥹✨
なんか言われたらその時に悩みましょう🥹🥹✨✨✨ぐらいの、気持ちで!!
元気にいたらそれでいいです✨️✨️- 9月11日
ぴーなっつ
上の子は全然泣かないと言うかむしろ全然起きない子でしたよ😂
新生児の時は3時間起きにアラームかけてましたがアラーム止めて寝落ちしてしまって5時間くらい空いてしまう時もありました💦
なんなら3時間ではオムツ替えようが何しようが全然起きなくて、必死に起こしながら授乳してましたよ😂
そのまま今もよく寝るタイプの子どもです👌
下の子も新生児の時は3時間起きに無理矢理起こしながら(それでも全然起きない)授乳してましたが今は全然寝ません😇😇😇
色んなタイプの赤ちゃんがいますよ☺️
ちなみに私も完母です🙌
-
はじめてのママリ🔰
おむつ替えでも起きないなんて強者ですね!?😹笑
その子の性格によってまったく違うんですね😣
私はまだ完母が軌道に乗っておらず毎日大変です😭💦- 9月9日
はじめてのママリ🔰
同じ赤ちゃんいてよかったです😭