※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月の女性が腰痛に悩んでおり、痛みが激しく動くのも辛い状況です。整形外科を受診したが妊娠中のため明確な診断ができず、薬も効かないとのことです。同じ症状の方の診断方法について教えてほしいと考えています。出産への不安も抱えています。

【臨月 腰痛】
あと少しで臨月になります🤰✨

腰痛がかなり酷いです😭😭
数週間前から少しずつ痛みが増してきて、
今は、少し身動きとるのも激痛です😱😱😱

痛む部位は、左腰からお尻付近?です。
ママリで調べてると、臨月付近の妊婦さんは、同じ部位が同じように痛んでるかたが多いようで、妊婦あるあるなんだなとは思いました😆

ただ、2ヵ所整形外科を受診しましたが、
やはり妊娠中なのでレントゲン等も取れず、坐骨神経痛やヘルニアなども明確な診断もできない、薬もカロナールと湿布しか出せず、
なす術はないと言われました。 
それはそうですよね💦と納得はしてますが、これはもう治るまで仕方ないのでしょうか?😭😭
(因みに、湿布もカロナールも効かなかったです😣)

なかには、坐骨神経痛やヘルニアと診断されてるかたもいらっしゃるようですが、その方々は、レントゲンとかではなく問診や触診などで診断してもらってるのでしょうか?😲😲

ご経験あるかた教えて頂きたいです🙇‍♀️

この痛みで出産乗り越えられるか不安です😭😭😭

コメント

ママリ

私も第二子でヘルニア悪化し、下半身全て痺れて、運動して!歩いて!と言われてる中ぎっくり腰して、産まれるまで安静にしてました🤣
が、産んだらとりあえず落ち着きましたよ!

出産の分娩台が腰痛すぎて仰向けできず、横向きで産みました🤣

後少し、頑張ってください💞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    妊娠中にヘルニア悪化...想像しただけで、骨が砕けそうです😭😭😆
    大変でしたね💦😢😢

    産まれたら落ち着いたとお聞きして、
    安心しました😌😌

    横向きでお産もあるのですね😲😲!
    出産間近になっても良くならなければ、相談してみます☺

    温かいお言葉までありがとうございます😌

    コメントありがとうございました❣️

    • 9月10日
ママリ

接骨院で働いています!
おそらく坐骨神経痛でしょうけど、坐骨神経痛はレントゲンではわかりません!
骨などに異常があるものではないのでうつりません!

妊娠中の坐骨神経痛はホルモンの関係なので完治することは難しく、うんでからなくなるって感じです!
楽にする方法しかないので、温めたり、軽い運動したり、同じ姿勢を避けたり、寝る時に痛い方を上にして横向きで寝て、膝の間にクッションを挟むなど…対処するしかないですね💦
私自身も妊娠中は坐骨神経痛に悩まされました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    接骨院で働いてらっしゃる且つご自身もご経験あるとのことで、すごく参考になります😲😊!

    やはり、坐骨神経痛ですかね💦
    レントゲンで分かるものではないのですね😲😲

    産科から、ベルト購入勧められ昨日初めてベルトしたのですが、気のせいか確かに楽になりました😳😳

    痛い方は上にして寝たほうがよいのですね🙌🙌
    産まれるまでは、「治す」じゃなくて、「楽にする」にフォーカスあてて、工夫してみます☺✨

    コメントありがとうございました❣️

    • 9月10日
  • ママリ

    ママリ

    ベルトは楽になりますよ😊
    面倒でつけない方も多いですが、ご飯を食べる時と寝る時以外はつけてた方がいいです!

    • 9月10日