※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

長男(2歳)が初めてRSウイルスに罹りました。9/4木曜日あたりから咳が…

長男(2歳)が初めてRSウイルスに罹りました。
9/4木曜日あたりから咳が出始めて、
9/6土曜日の夜中に発熱(38℃台)
9/8月曜日に病院でRSと言われました。
熱は上がったり下がったりです。
本人は熱ある?ってくらい元気で。
夜の咳はひどくて、気管支炎になってるそうで、テープのお薬と、鼻水痰切りが処方されました。

妹は今生後4ヶ月で、今のところ症状はありません。
普段は一緒に寝ていますが、偶然木曜、金曜は別室で寝ており、土曜日は発熱のため、別室。
日曜日は治ったかな?と思い同室で寝て、
月曜日の今日はRSと言われたので、別室で寝ています。

昼はほぼ同室でおり、、なるべく兄の遠いところに連れていってますが、気づいたら、兄が寄って行ってたり。
頑張って離してるけど、接触はなくならないって感じです。

来週、16火曜日から3泊で旅行に行く予定なのですが、大丈夫でしょうか。。
長男の方も、病院の先生に聞いたら、「行けると思うよ!」行ってくれてますが、下が発症したらそれどころじゃないし、、、
旅先で発症とか病院とかなると大変だし、、、
キャンセルするなら、、、行ける可能性も、、と
葛藤してます。。

RSウイルス兄妹でかかったと、いろんな記事見ますが、
かからなかったとか、ありますか?

コメント