
35歳以降の妊娠出産についての経験を教えてください。
今年の7月に第二子出産した34歳です。
今年35歳になるのですが、第三子もできたら欲しいなと思っています。
出産してから一年はあけるほうがいい、WHOは2年はあけるべき、最低でも一年半あけるべきということでしたが、そうなるとうまくいけば36歳に妊娠して37歳で出産になるのかなと思っています。
経産婦なら40歳以降が高齢出産扱いですが、35歳以降の出産は色々リスク高いし高齢出産という方もいるのですが、みなさんやみなさんの周りで35歳以降で妊娠出産された方いますか??私の周りにあまりいなくて💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
36歳で4人目産みました☺️
ちなみに上の子たちは20.29.33で産んでます。

はじめてのママリ🔰
35歳で2人目39歳で3人目41歳で4.5人目出産してますが妊娠中も出産もトラブルなしです🤗
-
はじめてのママリ🔰
いいですね!私第一子、第二子も問題あったのでちょっと怖いなと思ってて💦
- 5時間前

はじめてのママリ🔰
35歳で3人目産みました😊
特に言われたことはなかったです!
NIPTも自分から言いました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!回答ありがとうございました😊
- 5時間前

あおちゃん
36で2人目、38で3人目出産しました。
私の回りは高齢出産多いです。初産で高齢出産はほとんど帝王切開してます💦
でも経産婦はそんなこともなく…
仕事柄切迫は多いですが😅
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございました!^_^
- 53分前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
医師からは年齢についてとか言われましたか??
ママリ
高齢出産についてということでしょうか?
特に何も言われたことないです!
が、やっぱり35才以上だと障害児とかのリスクは上がるので検査はしました。
はじめてのママリ🔰
そうです!回答ありがとうございます!
検査費いくらくらいでしたか?
ママリ
NIPTの中身をフルで受けたので26万ほどです。
というのも、3人目の子がダウン症だったので(妊娠中には分かりませんでした)4人目で受けました。
ダウンのお友達ママたくさんいるけど、やっぱり私と同年代からそれより上が多いので年齢とともにリスクは上がるんだなと実感してるところです💦
はじめてのママリ🔰
フルだとやっぱりそのくらいなんですね☺️そうですよね!実際に女性の年齢が高いとダウン症の率があがるし、男性の年齢が上がると自閉症がーって言われるのでやっぱりその辺りは気にします💦
我が子も特性がある子なので3人目となるともっと確率上がるんじゃと思っています😭