
コメント

ママリ
上の子が低体重で産まれずっと小さかったので、定期的に低身長外来に通ってます😉
いろいろ指導してもらえますよ✨

はじめてのママり🔰
長男が6歳頃低身長外来受診しました。
昔から体が小さく2歳ごろに成長曲線を大きく外れて小児科に相談しましたが4歳頃-2.0SDになり成長曲線内ギリギリでも入ってるからと様子観察が続きました。6歳頃に再度先生に身長の伸びが心配と相談。紹介状書いてもらい低身長外来を受診しました。
-2.5SD以上じゃないと紹介状は書けないと長年言われていたので-2.0sdなら様子観察で終わりそうな気がしますが一度相談だけでも行かれてもいいかなと思いました☺️
-
まゆ
同じような感じです(´;ω;`)
1度相談に伺いたいと思います😊
詳しく教えて下さり助かりました🙇♂️🙏- 1時間前
まゆ
コメントありがとうございます🙇♀️
低身長外来とはどこですか??
改善されましたか??
ママリ
検索したら近くの病院出てくると思いますよ😳
1年生だったら学校の保健の先生が知ってるかもです。
ホルモン治療はしてないので改善というわけではないですが、
思春期が早く来ないように体重管理とか指導してもらえます。
(思春期が早く来ると背が止まるので)
受診の度に身長と体重測定があり、
必要に応じて血液検査やレントゲンがあります。
定期的に通っていればホルモン治療するタイミングも逃すこともないのでとりあえず通ってます。
まゆ
詳しくありがとうございます!
検索したらでてきました😊!
明日予約しようと思います✨