
男の子でパパっ子の家庭いますか?🫣うちはいつからかパパっ子になり、今…
男の子でパパっ子の家庭いますか??🫣
うちはいつからかパパっ子になり、今はママ嫌!怖い!って言われて、常にパパにべったり😔育休中なのでパパが料理を作ってくれるのですが、パパがキッチンに行こうものなら号泣してベビーゲートを開けろ!と怒ります。ママとあそぼ〜と言っても嫌!と言われて、テレビをつけてもパパ遊ぼー!!と駄々を捏ねて💦息子にとって私って存在してる意味あるのかなって思います😭愛情持って育ててきてるのに辛い😭最近は嫌なことがあると、蹴る殴る唾を吐くをされます…その度に私は怒ってます💦どうしたらいいのか分からない。子育て難しい😭
ちなみに下の子が産まれる前からこんな感じです😔
- 初めてのママリ(生後1ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

maimai
1歳10ヶ月の息子は夫大好きでなんでも「とぅちゃんがいいーー!!」って叫んでます。
仕事行く時も永遠の別れかのように大号泣してます😂🤣
私に手をあげるような時は夫からむちゃくちゃ怒られてます🥲
私も愛情注いでるのに…って悲しくなることありますが、私のことを嫌!と言っても100%以上の愛情で関わるようにしてます!
子育て難しいですが、いつか成長していって私の愛情が伝わると信じてます!
あとパパ好きの子は好奇心旺盛と聞いたことがあります!素敵な事だと思ってもいいと思います😊

はじめてのママリ
うちの子も小さい時からずっとパパっ子です!
最初の頃は私も全て私がしてお世話などして毎日悩みながら頑張ってるのに、なんでパパパパってなんのってすごく悩んでました😭
1人で泣いてしまうくらい悩んでる時もありました💦
でも今はラッキー!と思ってます!笑
旦那は基本仕事で居なくて、たまに会うレアキャラ的な存在なのでパパパパってなるんだと思います!

おかゆ
うちもパパっ子です😂
悲しくなるくらい、、、笑
旦那が仕事でわたしが休みの時は一緒にいるんですが、出勤する時は泣きますし、あれ?パパは?と探します😂
ガッツリ怒るタイプの旦那なので、甘々なわけではないはずなんですが、パパ大好きですね、、、
でもなんとなく、遊ぶのはパパ!ゆっくりするのはママ!って子どもなりに使い分けてるっぽいです。笑

はじめての婆リ
パパっこですね。
一緒にお風呂、寝る、外食のテーブルもパパの横取り合いしてます兄弟で🥹
わーパパ大変だと他人事にしながら見守っています🥹
時々怒られてままーってきたらギュッとしてます😙
初めてのママリ
仕事行く時は案外すんなりパパバイバイ〜👋お仕事がんばってねー!って言ってたんです🤣
育休に入った途端パパっ子が増して大変になりました💦
旦那さんきちんと怒ってくれるの羨ましいです🥹うちは全然怒りません💦手を上げたときはちゃんと怒ってって言ってるのですが怒ってくれず😔
そうですよね!私もいつも、◯◯くん大好きだよ〜って伝えてぎゅーってしてます🥹🩵
好奇心旺盛なの本当かもしれないですね🤭やんちゃで大変ですが🫥