※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠30週で無痛分娩を希望していますが、病院の予約が埋まっているとのことです。今から無痛分娩にするのは難しいでしょうか。また、無痛分娩と自然分娩のメリットとデメリットについて教えてください。

妊娠30週、無痛分娩希望で、病院を探すも予約埋まってると思いますとの回答ばかり、、、。
今更で、私が悪いのですが、、やはり今から無痛分娩にするのは難しいのでしょうか。

無痛分娩と自然分娩のメリット、デメリット教えてほしいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰🔰

無痛の場合は枠が決まってると思うので、30w来てるならおっしゃる通り厳しいと思います💦

私は自然分娩しか経験ないですけど、経験してみて「いやぁ生き物って凄いわぁ!自分もこうやって産んでもらったのか。親に感謝だな〜」って感情になりましたね😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭 怖いとは言ってられませんが不安になってきました。。
    がんばります!

    • 9月8日
✩sea✩

うまっているかどうかは、直接電話してみないと分からないと思うので、行ける所全てに問い合わせ電話してみたらいいと思います!
私は3人とも無痛分娩ですが、私が通っていた産婦人科は、妊娠12週で予約しないとダメでした💦
里帰りしたい、と問い合わせした人も「もういっぱいだから無理です」と断られた、と聞きました💦
1人目は無痛分娩でも17時間かかって、会陰切開もしたので、その後もぐったりしてましたが、2人目3人目は翌日は元気いっぱいでした^^*

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無痛分娩でも大変だったのですね🥺
    元気いっぱいが理想です!
    ありがとうございます!病院調べ上げます!

    • 9月8日
りんごママ

無痛に出来るかは病院によってかと思いますよ💡
第一子は自然分娩希望でなんやかんやあり無痛に、第二子は無痛希望で自然分娩しました。
2人とも別の病院で生みましたが、両方とも分娩予約はしていましたが、
無痛に出来るかどうかは平日の日中帯に陣痛が来るかどうかでした。

無痛のメリットはやはり痛みが無いもしくは優しいかと思います。
ただ、私が産んだ産院は子宮口が8センチになるまで麻酔を入れてくれなかったので最後の痛いところは楽でしたがそれまでは辛かったです😅
尿道カテーテルなども入れる事になり体を自由に動かせないのも辛かったです💦
また、いきむ感じとかも分かりづらく無痛が原因かわからないですが吸引分娩になり、会陰切開をしたにも関わらず盛大に裂けました🥶

2人目は無痛希望でしたが時間が合わず自然分娩になりましたが2人目と言うこともあるのか、子宮口が開くまでの痛みにもだいぶ耐えられ
裂ける事もなく産めました💡

産後は無痛の方が早く元気になった気がします✨

希望の分娩方法が選べるのが一番ですが、意外となんとかなるものですよ😊
と言うのは簡単ですが…無痛がいいですよね…
予約できることを願ってます🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    りんごさんの言葉に安心しました😭
    どのみち頑張るしかないので、予約できることを祈って頑張りたいと思います!

    • 9月8日
deleted user

無痛分娩だと妊娠がわかった段階で病院探さないと見つからない気がします🥲
人気ない産院なら今からでも行けると思いますが、人気ない産院は嫌ですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、、遅かった🥲

    • 9月8日
ぺんぎん

無痛分娩の希望はだいぶ最初の健診で確認されました!!今からだと厳しいかもです、、。
私は自然分娩ですが、死ぬほど痛かったです😂😂2人目も自然分娩にしようと思ってます!!!
自然分娩で頑張りましょ!!︎︎👍その時は痛いけど、必ず終わりはきます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです🤱💗
    死ぬほど痛いこと覚悟です。
    頑張ります!!!

    • 9月8日
ママリ🔰

うちの近所であれば、とりあえず片っ端からかけていけば0ではないかなと思いました🥹
友達が後期で転院してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    希望を持ちます🥹

    • 9月9日
リアプリ

お住まいの地域にもよりますが、その地域の国立の大学病院なら大丈夫なのでは?予約制限してない病院を探すしか無いと思います😅

このママリの経験談の漫画で、ヒプノバース呼吸法で出産した方を読んで、私も練習始めましたが、陣痛逃しやいきまない呼吸で、思ったほど痛くなかったと。

もし、無痛分娩が予約できなかったら、ヒプノバース呼吸法を練習してみてはどうでしょうか?
痛いと聞くとりきんでしまったり、痛いんだと身体も心もこわくて固まってしまうけど、ヒプノバース呼吸法、腹式呼吸などを練習すると緩和するかもしれませんよ?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!😭
    練習しておきます!!!!!

    • 9月9日
みんてぃ

辻ちゃんが確か今回、出産直前に理想的なお産をしてくれるという理由で転院したと言ってましたね。
2人目無痛でしたが6wとかで予約しないといけない産院でした。
様々な理由で予約が空くことはあるので片っ端から問い合わせでみるしかないと思います。