コメント
こんちゃん
我が子も1ヶ月の時に
高さ70cm程のベッドから落ちた時は
血の気が引くほどでした(´:ω:`)
ギャン泣きしてたし…
同じく異常なかったですが
転落して2~3ヶ月経って症状が出たりするので
未だにドキドキ( ´・ω・`)
我が子はケロッとしてますが:( ;´Д`;):
心配になりますよね((((;゚Д゚))))
mimi
初めまして。生後4ヶ月になる娘です。先日、娘も約30cmの高さのソファから落ちました。その時、私は洗濯物を干していたため、どこを打ったかは分からず。音で気付き駆け寄りました。少量の嘔吐もあったので、念のために#8000に電話をして指示を仰ぎました。とりあえず、30分様子見て、お風呂は控えるようにって言われましたよ!その後、ミルクの吐き戻しが何度かあったので念のために小児科にかかったら、心配ないとのことで一安心でした。転落後は48時間は様子見とネットでも書いてたので、油断せずにお子さんの様子を見てあげてくださいね!
-
ちー
はじめまして!
コメントありがとうございます(^ ^)
私もミルク作ってる時に落ちてどこを売ったかわからないのですが、ドンって鈍い音だったので頭だと思います(;_;)
さっき小児科の先生が言ってたのですが、一般的に赤ちゃんの背の高さより高いところから落ちたら危ないみたいです!
しばらく様子見てみます(;_;)
ありがとうございます(;_;)- 6月14日
ちー
コメントありがとうございます!
びっくりしますよね💦
さっき小児科の先生が
一般的に赤ちゃんより背の高い場所から落ちると危ないらしいです(;_;)
何もないことを祈ります(;_;)
こんちゃんさんのべびちゃんも何もないといいですね!!