※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の子の頭の形、むきぐせに関して教えてください。左が好きなようで…

3ヶ月の子の頭の形、むきぐせに関して教えてください。
左が好きなようで左向きをよくしているため、左側の頭が凹んでいる印象です。
右向きも色々試すのですが、先日左の手を見つけて、左の親指しゃぶりもはじまり、ありがたいことに最近は親指しゃぶりをしながら日中お昼寝をしてくれることが増えました。(今まで日中は抱っこじゃないと寝なかった)
右手もなんとなくわかっているようで拳を舐めはしますが、やはり左手の親指が好きなようで、それに伴い左側ばかり見てしまいます。
むきぐせと反対側の右も試しますが、左手を見つけづらくなるからかぐずってしまい、グズリを取るか、むきぐせを取るかみたいな形です。
このような状況の方、どうしていますか?どうしていましたか?
教えていただけると助かります😥🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子がこのままいくとヘルメット治療だよってかかりつけに言われるくらい向き癖が酷く左側が潰れてましたが、左の下にタオルか何かを入れて無理やり右を向くようにしたりしてました!笑
けど、寝返りできるようになると頭を持ち上げるようになるので今は全然気にならないです!

みー

指吸った状態のまま、体ごと右に横向きにさせるのは難しいですかね🤔?
あと、助産師に教えてもらったのは夜など寝る時にいつもママがいる方に向くことがあるからママが移動するのもいいよーと言われました!