
在宅もOKな職場で働いているママさん、お子さんが体調を崩して保育園を…
在宅もOKな職場で働いているママさん、お子さんが体調を崩して保育園をお休みしている時は在宅で仕事をしていますか?
在宅も諦めて休みにしていますか?
うちは3歳と2歳の子がいるのですが、2歳の子が休みの時は毎回有休を取っていますが、3歳の子が休みの時は在宅にする時もあります。
嘔吐や高熱でぐったりレベルの時は有休にしますが、熱はあっても元気だったり、1人で遊んでくれそうな時は在宅にしています。
でも、パソコンを使いたいだなんだと言って邪魔されて私がイライラしてしまいます🥲
また、仕事の内容的にいつ電話がかかってくるか分からないので常に気を張っていなければならないのと、パソコンを監視されているのでパソコンが稼働していないとバレて後々怒られてしまいます、、、
前は緩かったんですが、他部署のサボり常習者のせいで厳しくなりました😱
お子さんが体調不良の時、在宅にしていますか?有休にしてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
有給にしてます。
うちもいつ電話がくるかわからないのと、その日の進捗を報告する必要があって子どもがいて進まなかったなんて言えないためです😓

はじめてのママリ
病院に行くとかであれば有休にしてます!
それ以外は在宅にしてますね!
-
はじめてのママリ🔰
在宅にしているんですね!
お子さんが小さい時も在宅でなんとかなってましたか?💦
3歳の子は状況によりけりで在宅できる日もあるんですが、2歳の下の子は無理で、、、😂- 2時間前
-
はじめてのママリ
テレビに頼ってます😂
YouTubeめっちゃ見たりしてますね!
それでなんとか乗り切ってました😅- 2時間前
はじめてのママリ🔰
分かります😭😭
私も業務報告を書くんですが、嘘を書いてもパソコンの履歴を見たらバレるし、、、
子どもも小学生くらいになればなんとかなるのかな〜と思いますが、今はまだ無理です🥲
ママリさんのお子さんはおいくつですか?
はじめてのママリ🔰
年長です。
親がいるのに仕事とはいえパソコンしてて相手しないのは子どもによくないなと思っていて😓
している人を批判しているのではなくて、うちの子はかなり構ってほしい性格なので。