※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休について迷っています。現在、第二子妊娠中で産休中ですが、上の子の迎えを早めています。育休後の復帰時期や、育休をどれくらい取るべきか悩んでいます。

育休迷う

まだ第二子妊娠中で、現在産休中です。産休中なので上の子のお迎えを前よりは早く行っていますがそうすると子供も喜んでくれるんですよね🥲
気づいたんですが、私今まで18時半とかに迎えに行っていたのですがこれって結構遅かったんだなあ、と。今は17時30に迎えに行ってますが、それでももうもっと早くに帰っている子もいるんですよね。このあと、育休に入ったら16時30迎えになりますが子供もそっちの方がいいのかな。
復帰を来年の5月(0歳4月入園)を目指してますが、まるまる一年(0歳9月)とったほうがいいのかな?とか考えちゃいますね💦

コメント

hi

我が家も同じ感じです!
確かにフルで働いてる時より早く迎えに行くと喜びますよね👏👏👏

お二人目が保育園の途中入園が可能なら9月までとってもいいと思います🌸😊
うちのところは激戦なので4月入園できないと途中はほぼ入れないので😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喜んでくれるの嬉しいですよね!
    あと、気持ち的にも余裕を持って接する事ができて💦やっぱり仕事していないと疲れていないからイライラもしないし🥺

    うちも4月入園じゃないと無理なので、9月に希望一応出して、1歳4月入園にしようか迷っています😭
    ひひひ!さんは復帰はいつの予定ですか?🫣

    • 9月8日
  • hi

    hi

    ですね😂😂😂
    気持ちの余裕があるからか、まぁいっか精神で2人目も接してます😂

    1歳児4月入園、兄弟同じ園だったら入りやすいしいいんじゃないですかね?🌸
    我が家は3月生まれなので、来年4月入園の4月後半復帰予定です︎︎👍

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね!激戦区なんですが、兄弟加点が結構有利な自治体なんで一歳4月でも大丈夫かなー、とか考えちゃって💦
    3月生まれいいですね!私、育休延長すると一歳半になっちゃうので大丈夫かな?と少し不安なんで💦一歳1か月くらいで入園はちょうどいいですね!☺️
    回答ありがとうございます😊

    • 9月9日