※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

職場への内祝いを先回りして渡すのってアリですか?出産後、上司に電話で…

職場への内祝いを先回りして渡すのってアリですか?


出産後、上司に電話で出産したことを伝えました。
今月末に赤ちゃんを連れて職場に顔を見せに行きます。そのときは手ぶらでいいんですかね?


1人目出産後は入院中に上司から出産祝いも貰ったので赤ちゃんの顔見せに行くタイミングで内祝いを持って行ったのですが、今回はまだもらってないので祝いをもらってから内祝いを持っていくのが普通ですか?

家から職場まで少し距離があるのでできれば前回のようにまとめて職場に行きたかったのですが、常識として違いますか?

内祝いを持って行かないとしたら、顔を見せに行く時は手ぶらでいいんですかね?何か持って行った方がいいですか?

すみません。わかりにくい文章ですが、わかる方やこうしたよっていう方教えてください。

コメント

はじめてのママリ

顔見せに行く時は手ぶらでは行かず差し入れの菓子折りを持って、これ差し入れですーって渡してました。

もらってないのに内祝いは違うかなと…🤔2度行くのが面倒であれば私なら内祝いは送っちゃいます!

初めてのママリ🔰

顔見せに行くなら手土産はあった方がいいかなと思います!

内祝いはもらってからするものなので、先回りして渡すのは祝いの催促をしてるのと同じで失礼に当たりますよ💭

のぞむ

わたしは職場に顔出すときはいつも、菓子折りを持っていきます。内祝いは自宅に届いたので郵送で届けました。普通は貰ってからだと思います。
一人目から連続育休貰っていて、保育園にはいれず、まだ復帰は出来てませんが職場の健康診断の時、毎年8月にやるのでその時に顔を出しています。