※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

就学前検診について小児喘息、食物アレルギー、アトピー持ちです。アレ…

就学前検診について

小児喘息、食物アレルギー、アトピー持ちです。

アレルギー検査を最後にしたのが3歳半の時で、当時反応があった食べ物や花粉等は未だにアレルギー反応が出るものもあります。

中にはアレルギーが良くなっているものもあると思うのですが、小学校へあがるまえに再度検査してもらった方が良いのでしょうか😟?

基本的にはクラス3-1で食物アレルギーは体調が悪い時に反応が出ることがある程度とのことです。
喘息は中度なので気候や季節に左右されます。

あと病院によってだとは思いますが、こちらの希望で検査をしてもらうのは実費になりますよね❓

コメント

りつき

給食のアレルゲン除去の書類提出で、医師に書いてもらわないといけないと思うので、このタイミングで、今どんな感じなのか知りたいと言えば普通に保険で検査してくれると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    除去までとはいかないので書類提出がないんです‪( ;ᯅ; )‬💦
    でも結構アレルギー項目が多いので言われそうな気もしなくはないですかね😟
    検査してもらえるか聞くだけも聞いてみようと思います!

    • 1時間前