※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年中の女の子って一人遊びできない子が多いのでしょうか?年中の娘が家で…

年中の女の子って一人遊びできない子が多いのでしょうか?

年中の娘が家では絶対に一人遊びできず、おままごとやら○○ごっこに巻き込まれたり、パズルやお絵描きですら「一緒にやろ」と言われます。

苦肉の策でタブレットを与えても、YouTubeを見ながら「ママ〜見て」、ゲームをしながら「ママ一緒にやろ」で本当にしんどいです。

みんなそんな感じなのでしょうか?

コメント

なの

子によると思います!
姪っ子はひとり遊びできないタイプで幼稚園まで義母が見ていましたが、常に一緒に遊んでいたそうです🤔💦
うちの子は最近、ひとり遊びが出来るようになって気づくとひとりでごっこ遊びしています☺️

晴晴

性格ですかね🤔
うちも年中の女の子いますが、1人で黙々とお絵描きやスライム、ぬいぐるみでごっこ遊びをすることも多いですよ!もちろん「母さん見て〜」「一緒にウノしよ〜」など見て見て攻撃もありますよ!