ディスプレイオーディオのナビ利用について不安がありますか?ルーミーの新車購入を考えていますが、ナビが従来型ではなく不安です。たまに土地勘のない場所に行くことがあり、スマホの故障やオーバーヒートが心配です。
ディスプレイオーディオでナビ使用中など
困ったことはありませんか?
ルーミーの新車購入を検討中です。
現在ルーミーは従来のナビは選択できず、
ディスプレイオーディオのみらしく
悩んでいます。
普段から頻繁にナビを使用する訳では無いですが、
たまに仕事などで土地勘のない場所に行くこともあります。
Googleナビは変な道を案内するイメージがありますし、
そもそもスマホが途中で壊れたり、オーバーヒートして
動かなくなったりした時に困るのでは?と懸念しています。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント
ママリ
スマホのモバイルデータが月末に重くなったりすると厄介ではありますが、私はたまにしかナビを使わないのでまあいいか、となっています💦
✩sea✩
旦那の車がディスプレイオーディオです!
ナビは、Googleナビ使っているみたいです💦
あまり知らない所へは行かないので、うちもなんとかなっています💦
たくさん乗るようであれば、ナビを契約したと思います!
-
はじめてのママリ🔰
あまり使う頻度が無ければ困ることはあまり無いですよね💦ほかの車にするか迷います…
- 9月9日
はじめてのママリ🔰
困ったこと、というか最近ライズを購入し、カーナビは取り付け不可と言われてディスプレイオーディオにしました。
ディーラーの方もわたしもヤフーのカーナビを入れていて試してみたのですが、普通のナビと変わらないくらい見やすかったですよ👌
スマホが壊れたら確かに終わりですが、早々急には壊れないかな?というのと、ナビと違って更新等も初代ないということもありディスプレイオーディオにしました!
-
はじめてのママリ🔰
ライズも取り付け不可なんですね💦
地図更新が自動で無料なのは魅力的ですよねー!画面も大きいですし🥺- 9月9日
はじめてのママリ🔰
ナビ使っているとかなりギガくう印象ありますか?💦
ママリ
食ってると思います💦
一度遠出した月があって、その時はかなりなくなりましたね💦