
コメント

はじめてのママリ🔰
身体測定、保健師さんの聞き取り、指差しや積み木など、医師&歯科医師の診察、フッ素塗布などだったと思います。時間は受付から終了まで1時間半くらいでした。
はじめてのママリ🔰
身体測定、保健師さんの聞き取り、指差しや積み木など、医師&歯科医師の診察、フッ素塗布などだったと思います。時間は受付から終了まで1時間半くらいでした。
「子育て・グッズ」に関する質問
授乳に関する悩みがあります。 赤ちゃんが爆睡してしまって直母がうまくいきません。 状況記載しますので、アドバイスいただけたら嬉しいです。 授乳は、母乳のあとミルク追加の混合です。 産院から母乳10分ずつののち…
昨日で4ヶ月の娘👶日中はミルクは全然飲んでくれなく、飲んでも100mlくらいの子なのですがここ最近寝かしつけ前ミルクで180ml飲んで4時間寝て200ml飲んだら3時間で必ず起きてきます🥹ミルク飲んだら寝落ちします。 200ml…
1歳の水分補給について、 ミルク以外で、麦茶や白湯も試しているのですが全拒否で飲んでくれません。 アクアライトなどのイオン飲料などは飲んでくれるのですが、皆さんは水分補給どうされてますか? お風呂上がりや朝起…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐹
ありがとうございます😭
上の子が15時前に学校から帰ってくるので間に合うかな、、と心配で😢
歯科検診は子どもだけですよね?🤔
はじめてのママリ🔰
私は12時〜12時半受付の回でわりと後ろの方でしたが、14時には帰宅できたので大丈夫だと思いますよ!🙆♀️
心配なら、少し早めに行って早い番号狙うのもありだと思います!
子どもだけですよ〜!
🐹
生まれた日にちで分けられてるのか私は後半の受付だったので早めに行って早く受付してもらえるようにしてみます🥲
ご丁寧にありがとうございます😭