※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もか
産婦人科・小児科

溶連菌の検査ってどうやってやりますか?コロナやインフルは鼻に綿棒です…

溶連菌の検査ってどうやってやりますか?
コロナやインフルは鼻に綿棒ですが
溶連菌は調べると喉に綿棒と……
検査する時、おえってなりますか?
子供です😣

熱がよるだけ出て、今は平熱ですが
下痢をしていていちご舌っぽいので病院に連れていこうと思っていますが、検査方法が気になって。。

コメント

ママリ

喉に綿棒でした!
オエってならなかったです!

  • もか

    もか

    ならなかったですか😣?
    鼻綿棒のがきついですかね(´;ω;`)

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

綿棒みたいなので喉の粘膜擦る感じです!
おえってなります😱

  • もか

    もか

    気持ち悪いですよね😣
    鼻綿棒と喉綿棒
    どっちのが苦痛なんでしょうか。。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛いのは鼻だと思います💦
    上の子どちらも何回もやってますが
    鼻だと嫌っていいます😢
    喉だとまだ我慢出来るというか
    オエッとなるだけで痛みは無いみたいです!

    • 3時間前
  • もか

    もか

    そうなんですね😣
    親の方がびびっちゃうというか
    あああ、、可哀想😣😣という気持ちになってしまうので😣😣

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    大人がやっても痛いですもんね😭

    • 2時間前