※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

PPOS法での採卵後、生理が来るまでの期間と、移植に向けたラクトフェリンやプロバイオティクスの効果について教えてください。

PPOS法で刺激をして9月4日に採卵しました!
採卵後どれくらいで生理来ましたか?
また採卵前はPPQのサプリ飲んでたのですが、移植に向けてラクトフェリンとプロバイオティクスが気になってます🙄
飲んで妊娠したよって方いますか?

コメント

ママリ

5/2に採卵して5/6にきました!通常採卵後1〜2週間らしいので、早い方かなと思います。
サプリは葉酸とビタミンDを担当医師に勧められて飲んでました!1人目も2人目も移植一発で出来ました🥚👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早いですね!そろそろきますかね🥲
    おー!一発はすごいです👏
    ビタミンDもいいんですね!葉酸は飲んでいるので取り入れてみようと思います!

    • 9月8日
とももち

5月17日に採卵して29日に生理きました!
葉酸とビタミンDは妊活始めてからずっと飲んでました。移植周期に入ってからラクトフェリン服用してくださいって医師に言われて病院でおすすめされてるサプリがその日の会計に含まれてて強制的(?)に処方されました笑
その周期で妊娠継続してるので飲んでよかったと思っています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーだったのですね!
    やはりビタミンD良さそうですね!
    もしよろしければどこのラクトフェリン飲まれてたか教えてほしいです🥲

    • 9月8日
  • とももち

    とももち

    病院で処方されたものは「ラクトサプリ」というものでした!なかなかいいお値段するんですが笑
    内服タイプと膣錠タイプのものがあるみたいで、私は飲むタイプでした😄ちょうど判定日まで30日分くらいだったので私は飲み切って1回で終了しました!

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます😭

    • 9月8日