※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

ふるさと納税に詳しい方いらっしゃいますか?今年夫が育休を1ヶ月取得し…

ふるさと納税に詳しい方いらっしゃいますか?

今年夫が育休を1ヶ月取得したのですが、ふるさと納税の限度額は変わりますか?
1ヶ月程度だとさほど変わらないのでしょうか?

調べてもよく分からなかったので詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ふるさと納税の限度額はその年にいくら稼いだかによって変わります!
ネットで年収とか入れてシュミレーションできるので、1ヶ月引いた年収で計算してみてください。
あと、注意として、旦那さんの会社がもし育休を1ヶ月取ったことによって、ボーナスの査定額が下がる会社であれば、限度額下がる可能性もあるので、どのくらいボーナスが下がってしまうのかも調べた上でふるさと納税した方が良いですよ!

  • ままり

    ままり


    ボーナスの査定額が下がるか、確認しないとですね😭
    とりあえず1ヶ月分引いた年収でも計算してみます!ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 1時間前
ママリ

年収で見ると去年と今年ではどれくらい変わるのでしょうか。
結局のところ、ふるさと納税出来る金額って年収から試算していくので育休を取ったことによって年収が去年より減るならふるさと納税できる金額も減ります。ただ、どれくらい減るのかはシミュレーションしてみないと分からないです。

  • ままり

    ままり


    年収減るので限度額も減るということですよね😭シミュレーションしてみます💦
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 1時間前