※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今8ヶ月でここまでスリーパー使わなかったのですがもう使わないと思いま…

今8ヶ月でここまでスリーパー使わなかったのですがもう使わないと思いますか?あと大判のガーゼ(日除けだったりお風呂上がりよう)のものを2枚買っていたのですが、軽すぎて寝ている時には危なくて使えず大きくなってきてお風呂入れるのにも使えず何に使おう?と悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

肌寒くなってくると布団を使わずにスリーパー使ってました。

もこもこの冬用ではなく、
エアコンつけてなくて肌寒くて時に親は布団使うけど、子供は布団から出ていってしまうので(笑)
薄手の二重ガーゼくらいのスリーパー着せてました。

大判ガーゼは人によっていろんな使い方されると思います〜
私は園に預ける時、おやつ給食用ハンカチが必要になり、指定サイズがあまり売ってないサイズ(20*20cm)だったので、大判ガーゼを切って大量生産しました😂