※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっきー*
お出かけ

5歳、4歳、0歳家に車はあります。教習所まで徒歩5分くらい託児所はあり…

5歳、4歳、0歳
家に車はあります。

教習所まで徒歩5分くらい託児所はあります
みなさんなら免許とりますか??
都内在住やはり必要ですかね😭

教官や受け付けのひとの口コミがすごい悪くて怖い。。
大丈夫かな。。
あと難しいですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

少しでも早いうちにとったほうが!(記憶力が若いうちに😹)
仕事しながら通っても取れたので難しさより継続してコツコツ通うことが大切かな。
意地悪な教官も確かにいました。あの頃は悔しくて泣きましたが今思えばたいしたことなかったかなぁ。

最近の口コミってみんな書きたい放題なんで全部は信用しない方が。いい人もいればそうでない人もいます。👌

  • みっきー*

    みっきー*

    ありがとうございます😭
    家でも勉強はたくさんしました?
    私バカすぎて大丈夫かな、、、

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テスト前だけ多少しました🤲家ではしてなくて教習所でしてました👌
    大丈夫、私もバカ、その頃クラブ行ってた記憶しかないです、それでも試験いけました😹🎉

    • 3時間前
  • みっきー*

    みっきー*

    教習所での授業のみてことですか??
    本当私覚え悪いから心配すぎます😨😨😨😨😨

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教習所にフリースペースがあったのでそこで空き時間に勉強してました📖
    確かテストは○×形式だったと思うので🤔理解さえしていけば解けると思います🌟

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

3人目を出産して育休中に免許取りました!
私は地方で車社会なので免許取ってすごく良かったです😊
上の方も仰っているように少しでも早いうちに取った方がいいかもです😂
同じ時期に入校した年上の方は何度かテストで落ちたって言ってました💦

  • みっきー*

    みっきー*

    ありがとうございます😭
    私も落ちそう、。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勉強苦手なタイプですが受かったので大丈夫です!!
    入校されるなら応援しています!!

    • 3時間前
  • みっきー*

    みっきー*

    ありがとうございます!
    家でもすごい勉強しました?
    家で勉強とか難しいです😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    効果テストの前とか卒検の前とかに携帯で問題解いたくらいです😂
    オンラインでの授業だったので子供が寝ている間にした感じです💦

    • 2時間前