子育て・グッズ 産まれて12日目の息子が、搾乳した母乳を哺乳瓶で飲む際、80mlを飲むのに20分から40分かかるのはなぜでしょうか。 産まれて12日目の息子。 搾乳した母乳を哺乳瓶で飲んでます。 (咥えさせるストレス、乳首短いので搾乳してます) 新生児サイズの乳首で80ml飲むのに20分~40分。 S、Mの乳首試しても同じ時間かかります。 なんでですか?😭 最終更新:9月8日 お気に入り 1 母乳 哺乳瓶 搾乳 新生児 乳首 息子 あかね(生後2ヶ月, 3歳7ヶ月) コメント ままり 哺乳瓶🍼の蓋をこぼれない程度に緩く閉めたらゴクゴク飲めるみたいですよ☺️ 9月8日 あかね 試しましたが変わらずでした😭 元々キツくは閉めてなかったのですが…時間かかりすぎて夜中辛い😭 9月8日 ままり そうなんですね🥲 ずっと持ってるのしんどいですよね💦 私も5分10分ですら..😭 ハンズフリー哺乳瓶とか哺乳瓶ホルダー とか調べると1人で飲んでくれるクッションみたいなのもありますが、12日じゃ厳しいですかね🥲 9月8日 あかね 新生児でも使えるみたいです😊 購入検討しようと思います😊 ありがとうございます🙇♀️ 9月8日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あかね
試しましたが変わらずでした😭
元々キツくは閉めてなかったのですが…時間かかりすぎて夜中辛い😭
ままり
そうなんですね🥲
ずっと持ってるのしんどいですよね💦
私も5分10分ですら..😭
ハンズフリー哺乳瓶とか哺乳瓶ホルダー
とか調べると1人で飲んでくれるクッションみたいなのもありますが、12日じゃ厳しいですかね🥲
あかね
新生児でも使えるみたいです😊
購入検討しようと思います😊
ありがとうございます🙇♀️