
私がいけなかったですか?ワーママで小1、年長がいます。子供が仲良くな…
私がいけなかったですか?
ワーママで小1、年長がいます。
子供が仲良くなったお友達がいて、遊びませんかと誘いました。相手は専業主婦で小1と2歳がいます。
働いてるので私は土日しか遊べませんが、お互いたまたまパパがいない日があったのでその日に遊ぶことになりました。
「まだ暑いから室内遊び場で遊んでランチどうですか?」と提案されました。
遊び場は車で10-15分くらいの時間予約制のところを提案されました。
「9:20の回か10:50の回どっちがいいですか?私は9:20でも大丈夫です」と来たので「朝は私がきついので10:50がいいです」と返信。
相手から「9:20は早いですよね💦それかランチからもありですか?11時にランチ予約して早めに食べて、その後の回を予約するとか」と来ました。
「遊んでからの方がお腹空いていいかなと思いますが、どっちがいいですか?」と返信。
すると、「やっぱりそうですよね、ごめんなさい下の子が大変そうなのでまた機会があれば遊んでほしいです☺️生活サイクル違うとなかなか難しいですよね、本当にごめんなさい」と来ました、、、
えぇ⁉️じゃないけど急にコロッと変わっちゃったな〜と感じたのですが、
私がまずかったですか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
悪くないと思います!
ほんとに時間の使い方が合わなくてってことなんだと思います…お昼の時間を遅くしちゃうと下の子がぐずっちゃうとか…
こうやって断られるとちょっとショックですね😢

まろん
相手は9:20の回に参加してからランチの予定だったのかなと思います。2歳ならイヤイヤ期もありますし、ご飯の時間が崩れると癇癪を起こしやすいのかもしれませんね。
どちらかが悪いとかではなく、価値観の違いかなと思います😹

ままりん
まずかった事はないと思いますが
私なら相手の方の下のお子さんの月齢を
考えたらお昼食べてからその後の予約を
する提案に乗りますかね🤔!

はじめてのママリ🔰
どちらも悪くないと思いました!
お互い両方が良い案で心地よく行きたかったけど、相手の方は2歳の子に主さんを合わせてもらうわけにいかないし、、と思った結果かと思いましま!
2歳だとぐずりや昼寝や色々ありますしね🥹

aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
呼んでいて、相手のお家の生活リズムが11時にお昼を食べてその後お昼寝??になる生活リズムでそれを崩したくなかったのかなと感じました🤔
9時20分であれば約1時間遊んで11時にお昼を食べれる
でも、はじめてのママリ🔰さんが10時50分からがいいとのことだったので、それだと11時のお昼に間に合わないので、先に11時にお昼を食べることを提案したけど、遊んでからがいいと言われてしまった
みたいに感じました🙂
特にまずかったとかではなく、ママ友さんが仰ってるように生活リズムが合わなかっただけだと思います🙂

3kidsまま
2つともあちらの提案を、否定して自分の都合の方を言ったから
合わないなーってめんどくさくなっちゃったんじゃないですかね??
お相手も自分の時間のルール通りに動きたいタイプなのかと。
私も提案したやつを断られると、
めんどくさくなるタイプです。
たまたま合わなかったので、気にしないでいいですよーーー!!!!
うーん遊びたいなぁと思うようでしたら、
もう楽しみになっちゃったから9時の回で行ってランチにしませんか??
て言います😗

ママリ
深く考えなくても良いと思いますよ😊
魔の2歳なので凄く大変と思います。
お互いの生活スタイルが違うので丁寧にお断りをしたのだと思いますよ😊
2歳ですとお腹が空いて機嫌が悪くなると大変ですよね😅
お腹が満たしているから機嫌良くな時期かなと思いました😊

はじめてのママリ🔰
上のaquariumさんに同感で
下の子が早起きか何かできっとお昼の時間が早いのでしょう、11時頃にはお昼にしないと我慢できないか大変なんだと思います
そこが生活サイクルの違いで、相手に合わさせるのもどうなの…って気を使ったところもあるんだと思うのでお断りしたんだと思います
怒らせたとかじゃないと思うので大丈夫だと思いますよ♪

はじめてのママリ🔰
私がきついので、、って子供ために頑張れないのかな?
遊んでからの方がお腹空いてるよね?
も間違ってないですが、それを言うなら9時20分に合わせるべきなのかなと。
提案されて、気遣いされないと本当に遊びたいのかわからなくなります。

はじめてのママリ🔰
誘うわりには
遊びたいから多少は相手に合わせようとする意識が感じられないなーとは思いますが、
悪い?というわけではないと思います🤔💦
相手のいうように
生活サイクルが合わない、って感じです🤔💦
私なら
遅い時間は私の都合で決めたので、
早い時間にランチから遊ぶのは有りかは
自分の都合や希望よりも
相手に合わせるかなーとは思います🤔💦
自分の希望を伝えると
相手はその提案を蹴りにくくなってしまうので‥💦
コメント