
うんちについてです。1歳の子どものうんちが最近臭います。うんちは臭い…
うんちについてです。
1歳の子どものうんちが最近臭います。うんちは臭いものではありますが、最近臭いがすごく強いです。おしりふきで綺麗に拭いてあげても臭うこともあり、うんちをしたらおしりを洗うなんてこともたまにありました。
成長過程と思っていたのですが先程うんちした際、本当にありえないレベルの臭いがしました。
汚い話ですが、膿栓の臭いを凝縮したようなレベルの臭いです。本当に臭すぎて最初うんちではなく口に異変があったのかと疑い口を嗅ぎましたが普通で、おしりを嗅いでうんちだと判明しました。
こんなに臭いと何かおかしいのではないかと心配になったのですが、食べムラがありあまりご飯は食べてくれませんが普段と変わったものをあげたわけでもないですし、ミルクも変わらず飲んでいてうんちも毎日出ているので便秘でもありません。下痢でもなく、元気もあるのです。
たしかに最近のうんちはちょっと臭うかな?とは思っていましたが、急にこんなにド臭いうんちがでるとすごく心配です。うんちの臭い以外は普段通りなのですが、病気の可能性はありますか?
うんちの臭いだけで病院に行くのはどうなのだろうと思ってしまうのですが、どうするのが正解なのでしょうか?😭様子見すべきなのか、どうなのか分からなくて困ってます。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
下痢やよっぽど軟便が続いたり、色がおかしくない限り、病気の可能性は低いと思います。
うんちは、たまーに物凄い臭い時ありますが特に病気ってわけではないです。
やっぱり、大人でもあるけど体から出るものだからその時の腸内環境により影響受けるんだと思います。
うちは、家で便した後はズボンを交換してますよ😂
コメント