※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

双子の親御さん方に質問です0〜3歳までの育児の大変さの推移はどのよう…

双子の親御さん方に質問です

0〜3歳までの
育児の大変さの推移は
どのような感じですか?
1人でこぼさずにご飯を食べられるようになり
おむつが外れたら
かなり楽になるのではと思っているのですが、
どうでしょうか?

今1歳4ヶ月です
日に日に育児の負担が増えているように感じます。
自分の子供達は夜泣きがなく夜よく眠る子達だったので、3時間毎の授乳の期間が終わると、
私1人でも家事も全てしながら回していけました。

ですが、離乳食が進み、2人とも歩けるようになると
どんどん自我が成長し、
食事に1時間近くかかったり
家中物をひっぱり出して荒らされたり
物を取り合ってけんかしていたりと
手がかかります。

0歳児の頃のほうが楽だったと感じています。

コメント

はじめてのママリ🔰

双子じゃないけど2人とも0歳児はほんと楽ですー!!1.2歳が本間きつすぎて修行でしかないです😔😔

はじめてのママリ🔰

3歳すぎるとかなり楽になったように感じます